(会員制)Shahryarの酒と美女の日々

2010/07/03(土)10:46

突然の日々の楽しみ

シャーリアール王のお言葉(30)

突然の日々の楽しみの話の前に、先日、二回目のカウンセリングを受けてきました と言っても今回は綿密な心理テスト、さすがに仕事以上に疲れました アスベルガー症候群は歴史を辿れば、エジソンやニュートンも該当するだろうと言われる脳組織のアンバランスな状態 基本は心理テストなので項目ごとに練習問題や始めの数問はとても簡単な設問なのですが、段々と難しくなっていって最後の数問は難し過ぎて頭がゴチャゴチャになって、ついヤマカンで答えてしまいました 次回のカウンセリングは後半の心理テストということで、考えただけで少し疲れます(苦笑) でもヤマカンで答えてしまっては正確な検査になりませんよね・・・でもつい、見栄をはってしまう・・・筆記でなく口答形式なので余計にそうなってしまうんですよね・・・ さて、突然の日々の楽しみということで、毎日見ているTV番組で、以前から好きだった女性キャスターがレギュラーのコーナーを担当するようになって毎日の癒しになりまして・・・(笑) 実は、これも昔は毎日のように見ていた同局の別の番組なんですが(最近はまちまち)、当時はその人が現場レポーターをしていて、なんて可憐な人なんだろうとお堅い番組なのに癒されていた頃があったんです その後、その女性キャスターは政治部に移って、時折政治家のインタビューなんかで集団の中に見つけて、大人しそうなのにあんな物々しい仕事が務まるのかな?なんて余計な心配をしつつも、マニアックな局のお堅い番組に出る位だから見た目のイメージとは違うんだろうななんて思っていました 最近は元の部局に戻って時々現場レポーターとしてTVに出ていたんですが、それが今週になって局の看板番組のレギュラーのコーナーを担当されて毎日TVで見れるとは嬉しい驚きでした どちらかというと情報収集として毎日録画している番組なんですが、お堅い番組で話題によっては難しい過ぎたりマニアック過ぎたりして流していることもしばしば ただ、その女性キャスターのコーナーは内容は難しくマニアックとはいえ、あくまでタイムリーなニュースなので以前から流すことは無かったのですが、もう釘付けです(笑) 難しくマニアックな内容に、可憐で大人しそうな容姿にホノボノとした口調 このアンバランスさがなんとも最近ヤミツキになっています(笑) それに何と言っても、一般ニュースを見ている時は無理して付き合う連れも、この種の番組はさすがにギブアップのようで(逆に付き合えるようなインテリな女性は苦手)、横でヤキモチを妬かれることも無いので気楽ですしね(笑) 少しヒントを出せば某バラエティー系アナウンサーのお姉さん、妹さんのバラエティー度を考えると全く想像出来ないお姉さんのお堅い仕事遍歴ですが、そんなインテリな女性に全く思わせないアンバランスさが自分にとっては魅力ですね(笑) それにしても最近は姉妹アナウンサーが増えましたね、余談ですがフジの秋元さんとテレ東の秋元さんが姉妹とは知りませんでした、ここもキャラの違う姉妹ですね よくよく考えるとバラエティーもドラマもほとんど見ない自分ですが、アニメだけはちょこちょこ見てしまう、テレ朝のクレヨンしんちゃんにNHKのスターウォーズ、そしてこの局の子供アニメ(このアニメについていずれお話しますが、はまっています(笑)) 昔はニュースも含めほぼ日テレだったのに・・・ やはりマニアックになっていく・・・年ですかね・・・ おまめ 好きな美姫さんのプログラム(純粋にプログラムの内容だけの比較です) 1.三日月 2.SAYURI 3.レクイエム 4.HURT 5.ボレロ 6.マイ・ファニー・バレンタイン 7.シェヘラザード 8.クレオパトラ 9.I BELIEVE 10.戦場のメリークリスマス 11.バッカナ-ル  12.オルガン  13.メンコン 14.カルメン 昨シーズン、一番好きだったプログラム アリオナ・サブチェンコ&ロビン・ゾルコビー SP「ピエロがやって来た」

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る