389596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Be in the depths of despair

Be in the depths of despair

PR

Comments

 マタイ24@ Re:「インポッシブル」試写会、感想。(05/12) ファティマ第三の預言とノアの大洪水につ…
 Blue blood@ Re:はじめまして(05/15) ☆のの☆さん >たくさんの映画を観てるん…
 ☆のの☆@ はじめまして たくさんの映画を観てるんですね。 私は数…
 Blue blood@ Re:えっと(05/13) KLYさん >ウィノナ・ライダーはナタリー…
 KLY@ えっと ウィノナ・ライダーはナタリー扮するニナ…
 Blue blood@ Re[1]:「借りぐらしのアリエッティ」試写会、感想。(07/05) とおりすがりさん >私には傑作でした。 …
 とおりすがり@ Re:「借りぐらしのアリエッティ」試写会、感想。(07/05) 私には傑作でした。 受ける側が人間的に…
 Blue blood@ Re:最悪(07/05) カズさん >レンタルでも見なくてよし -…

Favorite Blog

小説読み過ぎかな New! ジャニス0920さん

ブロ活のコツ Vol.1… New! 楽天ブログスタッフさん

スマホ拾いました。 New! FAM5220さん

忘備録的日常雑記 Hikaru(‥ )さん
◇ レギのお部屋 ◇ レギ。。さん
人生は筋書きの無い… ★KAO★さん
ChatNoir日々徒然 q-tarouさん
アジサイノココロ けいこ*1108さん
Precious love †夜人†さん
ぶらび★のエキセント… ぶらび★さん

Headline News

Shopping List

Freepage List

Category

Free Space

設定されていません。
2010年04月14日
XML
カテゴリ:試写会感想録

何か、ウォルト・ディズニー側から、大幅な修正を指摘されたかなと思われる出来でした。 ティム・バートン監督のあの個性的な毒が、ほぼ皆無、ティム・バートン監督、ジョニー・デップのタッグとなると、前作「チャーリーとチョコレート工場」のような、観客が期待しているああ言う毒とかが皆無。 なので、アクのない、無難な出来に、正直、全般的に退屈な出来だったのでガッカリでした…

世界観も、観客側としては、必死にストーリーに没入しようと努力するのですが、どうも、観客を突き放している感、なきにしもあらずと感じたり。

お話的には、起承転結、それなりに、上手くラストまで纏めている感じですが、消化不良を起こしてしまっている出来具合に、うーん、今回は、ファン的にはスルー推奨かなぁ、と思うのでした。

総合的な出来具合は、ファンタジー映画としては、及第点を上げられるのですけど、ティム・バートン監督の個性的な映像感覚を期待していると、肩すかしを食らうかもです。

3Dにしても、今回は2Dで字幕上映でしたけど、肝心のストーリーテリングが、それに観客が惹き込まれない限り、どーなんだろ?と感じました。

決して、つまらない映画ではないですが、とっても楽しい映画でもない、中途半端な映画と言ってしまっちゃう、突き抜けた、感性はこの映画には残念ながら感じませんでした。







Last updated  2010年04月30日 21時52分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[試写会感想録] カテゴリの最新記事


Archives

・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月
・2023年08月
・2023年07月
・2023年06月
2023年05月
・2023年04月
・2023年03月

Calendar

Recent Posts

Profile

skyfish1748

skyfish1748

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.