碁会所日報

2009/02/16(月)00:25

非常ベル設置

消防署からの再三の要請で非常ベルを設置しました。各階に一つずつ、合計3つです。 消防法改正で設置を義務付けられたのですが、うちは改正前に建てられた建物なので改めてつけなくてはなりません。 消防署から警告された設置期限を超えてもなお設置しないと、大雑把にいうと「この人達は警報器つけろと言ったのにまだつけようとしないダメダメな人達でーす。皆さんちゅういー。」という内容の貼り紙をします、しかも勝手にはがしたら罰します、というようなことをするらしいのです。で、その設置期限がうちの場合は2月16日。ギリギリでした。 ちなみに警報器本体とか工事費、申請費もろもろでかかった費用は結構この時期「イタッ!!」な額です。うちはそのまま壁に取り付けてもらいましたが、埋め込み式にした所の話では100万くらいかかったそうです。 法の改正はそっちの勝手でやったことなのに、設置する費用はこっちもちというのも考えてみると釈然としません。せめて助成金制度でもあればいいのにと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る