適当サイト

2008/11/03(月)12:57

Google マップ で意図せず個人情報を掲載する可能性

ITニュース(431)

グーグルマップ「公開」に注意 意図せず個人情報掲載 Googleマップで地図を作る場合に、プライバシー設定がデフォルトで「公開」に なっているため、そのままでは自分用の地図が全世界に公開されている状態に なっているとの事。 後悔された設定の地図には、 ・自宅の住所、電話番号 ・友人や顧客の名前、住所 等々があるようです。 自分だけでなく、他人にも迷惑がかかりそうなので気をつけましょう。 アマゾンの欲しいモノリストでも似たような事がありましたね。 あれは本人の情報だけが漏れている状態でしたが・・・ 目的別Google活用テクニック

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る