R(らーめん?)指定 ゼロマルーム

2014/01/28(火)14:39

今年最初のコースレッスン

レッスン(12)

日曜日に仲間を連れて、コースレッスンに出かけてきました。 場所は『六甲カントリー倶楽部』 ここは夏は涼しい場所なので、冬は寒いかと思っていたのですが。。。。 やはり寒かったです。 今回の課題は少し良くなってきたドライバーの球筋を変えること。 出来ればドローを打てるようにして、右への失敗を無くしたいと考えています。 先日、木戸ちゃんに指摘されたように右肩が被って、アウトサイドインの起動になっている点と、フェイスの向きを修正したいというのがいつもの問題点なんです。プロからの指導で右足を下げて、クローズに構え、右の懐から振るインサイドアウトの軌道を練習しました。そして、一番難しく感じたフェイスの向きですが、イメージよりもかなりシャットな角度で振り上げて下ろして見ました。 最後の方では強いドローが出ることがありましたが、時折は右プッシュして右スライスの最悪の球になります。フェイスの向きがどうしても違和感があるようです。最後にプロから下記のようなアドバイスをいただきました。次回のラウンドまでにきっちり習得しておきたいです。 以下プロアドバイス 今日は寒い中レッスンにご参加いただきありがとうございました! 今年の目標としてスライスを無くすことと球筋の安定を設定しました! まずはフェースの向きを意識することで球筋が変わることを体感していただきました! コースでは….でしたがレンジではナイスドロー連発でしたね!!(笑) 次回までの課題としてはダウンスイングで思いっきりフェースをかぶせる意識でプッシュスライスを抑えていきましょう!! 春には80台前半でまわれるよう一緒に頑張りましょう!今年もよろしくお願いします(^^♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る