|
カテゴリ:ドラマとか映画とか音楽とか演芸とか諸々
今日はバレンタインデー → 相当前に自主卒業
![]() でも一粒食べたいな 今日は年金支給日 → 今は使えないから 振り込まれていればいいです 今日は金曜日 → 朝の「鬓边不是海棠红」 がないので 気が抜ける 2月も半分が過ぎちゃいましたね 今 ドラマでちゃんと視聴しているのは 平日朝7時 BS12の 「ときめき翡翠ロマンス」だけ 朝食前なので安定視聴できています が 安定して面白いとは限らない 周殿の妹がどうも苦手なタイプなのだ 「え、私 何かしましたか~?」と言いながら周囲を混乱に陥れるタイプ 社会生活を送った人は 必ずやこんなタイプに出会っているだろう 周囲に人気の可愛いいタイプ が物語上では定番 個別に恨みがあるわけではないのだが なんか拒否権を行使したくなる 要するに 私は周囲に人気のない いわゆる可愛くないタイプとして生きて 来たという自覚があるからか 「悪気がない人が一番悪い行為を平気で出来る」というのは 現在過去未来 きっと変わらないだろう 学生の時に「立入禁止」と知ってて入る人と 知らないで入った人と どっちが 悪いか? という話が出た 知ってて入った人は 違反行為と知っているから 自分の行いに注意する 知らないで入った人は そんなこと考えないから 周囲への配慮に欠ける 法律上ではなく 人間としての振舞いの問題か ケースバイケース 悪い気持が芽生えることもある 人間って不思議な生き物だ 日常生活から分離された毎日を送ると 余計にそんなことを考える お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.02.14 09:56:56
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマとか映画とか音楽とか演芸とか諸々] カテゴリの最新記事
|