000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぢぇんぢぇんの問わず語り

ぢぇんぢぇんの問わず語り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ぢぇんぢぇん

ぢぇんぢぇん

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.02.25
XML


連休明けて 通常運行
とは言っても リハビリが加わっただけか

昨日はヒョンなことから 日本映画を三本も続けて見てしまった

「モスラ」(1961年)


「世界大戦争」(1961年) 


「ゆれる」(2006年)


どれも中国のサイト 字幕は中国語 モスラは日本語字幕もついていた

いずれも 何回見ても飽きない作品 
「モスラ」なんて あの日本語でも意味が分からないモスラの歌に
なんと中国語訳の字幕が付いていた 恐るべし!だ

「ゆれる」はなぜか登場人物の名前がみんな違って訳されていた 音訳でもない
早川猛→高石武 早川稔→山崎 智恵子→美恵子 意味わからん

「世界大戦争」はとても印象に残っている作品
原水爆危機が身近にあったあの時代を 思い出させる
公開から60年以上経つが 今 まだのんびりこの映画を見ていられる
人類もそれほど愚かではないかったか
でも ロシアが核兵器の使用も辞さないと公言したのも最近

原水爆実験の記事を身近に見続けて来た世代は まだ危機感から抜け出せない








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.25 13:43:08
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマとか映画とか音楽とか演芸とか諸々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X