|
カテゴリ:入院・リハビリ 骨折編
4月8日 火曜日 6268歩 昨日はお釈迦様の誕生日 花まつりの日でした ホント 地味だよね キリストの誕生日に比べて 病院の回りを長めに 二周歩きました 一周目は杖あり 二周目は杖なしの自力走行 リハビリの担当者と新人さん 二人の付き添い 両手に花状態だったので コケずに帰って来られました 昨晩 ネットで「フクロウと呼ばれた男」の6集目か7集目を見ていたのですが 私はここで自分の凄い才能に気が付いた! 自分でいうのもなんだが 金にならない才能で 誰に褒めてもらえるものでも ないので 自分で褒めます! 主役の田中民さんが奥さん役の萬田久子さんと 高級旅館に高級車で泊まりに行く 場面なんだけど 旅館に着くシーンのちょっと前に映った場面を見て 「あ、修善寺だ!」と思ったの そしたら修善寺でした 私は生まれてこの方 修善寺には一回しか行ったことがない しかもタダのバス旅行で連れていかれた場所 30分位の自由散策しかない 何回見ても人の顔と名前は覚えられないという 特殊技能を有する私なのに 風景は一発で覚える なんと・・・ 運転免許も持たない私なのに 道と景色は無駄に 無意識に 覚えてる と自画自賛したんだが 考えれば大したことない あまり役立たない ないない尽くしだ これも「トリビア」 素晴らしきムダ知識の部類か? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.04.09 07:19:20
コメント(0) | コメントを書く
[入院・リハビリ 骨折編] カテゴリの最新記事
|