と或る神戸至上主義者の徒然日記

2006/11/21(火)11:43

パシフィックカーリング選手権大会2006(IHにも関係アリ?)

ウインタースポーツ一般(35)

今朝、新聞を読むまで知らなかったんだけど、 パシフィックカーリング選手権大会が ダイドードリンコアイスアリーナであるんですね。 (あ。コレは旧称の時の写真だった(^◇^;) だから、明日のプラビvsバックス戦は新横浜なのかな。 東伏見って、アイスホッケー専用なイメージがあったから、 他の競技で使われるって聞くと、少し意外な気がします。 たしか、日本国内にカーリング専用のリンクがあるのは “日本カーリング界のメッカ”常呂町だけらしいからなぁ。 他は、汎用のスケートリンクとかを転用してるんだろうから、 アイスホッケー場でカーリングすることもありますわな。 そういや長野五輪の時は軽井沢でやってたけど、会場って プラビの使ってる風越公園アリーナだったのかな? もっと広かった印象もあるんだけど、どうなんだろう??? まぁ、ともかく。ここは日本勢(特に男子)に頑張ってもらって、 ホームの意地を見せてもらいたいですね。 しかし、公開練習で3000円取るってすごいな…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る