000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FREESPORTS

FREESPORTS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

2025年02月20日
XML
カテゴリ:日常

妻が昨日話してきて
看護師してて仕事始めは知らない事が数年経って人の生死に関わる事となって怖くなったと
人に教える立場になり休日勉強にいきそう感じるようになったと
偉いと
スキー場仕事していて雪崩責任者してたけど
人の生死どころかスキー場内で雪崩でお客さん1人でも死んだらスキー場潰れるお仕事
スキー場の仕事でもだが
ジブやスノーボードクロスやスキー場内コース外滑走エリアもだけど
適当にしているわけではない
いろいろ苦労があるんだよ
でもね
同じ立場と責任もしたことない客が上から目線で言ってくるのだがアホではないかと思っていたが
まず同じ立場と責任などなってから話を聞こうかと思っていたが
他のスキー場で実務経験積んでからこいと
雪山登山やバックカントリーなどもだが
山をいつでも登れると思っている馬鹿と数年で険しい所行けたと
それは最初は知らない事が多く
運がよく事が進んだだけでなぜなぜと大変な事件がおき勉強するするほど経験がつき
知りれば自ずとあの時駄目だったんだと思ったり怖くなる事になる
どの仕事でも知れば知るほど怖くなるここまで行く時まともな人だなと思う
そこからはもっと勉強しないといけない
上から目線だが妻にやっとわかったかと言っておいた
スキー場の時は雪崩で人の生死に関わっていて責任も取らないとならない
もちろん仕事仲間の事にも同じ
怪我もさせられないと
今の年になりまずは同じ立場同じ経験年数してから話を聞こうかとまずいうわと思う
できないというのは実力がないか口だけだととらえるわと
でもたぶん同じ立場と経験してる人とは楽しい話ができると思う
辛い経験と知識があるだろうから
雪山登山でいつでもどこにでもいけると言う奴は信用ならん
そんな奴いたら1人で伯耆大山なら厳冬期の奥大山スキー場から一向平まで踏破したら認めよう
いつでもいけるんなら行けるはず
ちなみに自分1人では厳冬期
奥大山スキー場から池ノ平までと一向平から大山滝まではある
厳冬期の自分池ノ平から大山滝がないな
まあなんも知らないという者は強い











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月20日 23時33分14秒
[日常] カテゴリの最新記事


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X