107025 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

闇の現

闇の現

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

2009.07.20
XML
カテゴリ:ぼやき集
夏特有の突発的な雨

降り始め ベランダの手摺りに雨粒があたって聞こえる金属音だとか

電化製品の安全を確保しつつ聞く雷鳴だとか

家にいる分には 寧ろ心地よいメロディ

が 外出中に降られると 不快指数120%なんは 自分だけではあるまい。



世の中が夏休みに入って 虫籠を肩に 走る 真っ黒に日焼けしたガキンチョ←が目に入る

---自分もあの歳位には 暑い だとか愚痴る暇もない位 走りまわってたんやなぁ

---何であんなに一日が長かったんやろ

---傘なんか持たんと 雨に飛び込んで ずぶ濡れで笑いあったよなぁ

大人になんかなりたく無いと あがき続けてはや何年?

着実に(少なくとも)子供 では無くなって いる自分

無邪気に遊ぶガキンチョを見ては自分も人の目をきにせんと 雨のなか走り回りたい衝動に 駆られる

木に登ったり 無駄に高くブランコ漕いだり 靴飛ばしたり

同級生とあほな事してふざけあったり真剣に鬼ごっこしたり

…当たり前が 非日常になっていく

その代わり責任だとか課題だとか役割だとか

非日常だったものが 当然に なっていく

抗え無い流れ まだ気持ちが付いていかないんだよ




最近 考えるのは

どうして 何事にも受動的で悲観的にしか捕らえられないのか

ふと 頭に過ぎった 言葉は 熱力学 速度論

一定以上の エネルギーが与えられれば より遷移状態が不安定なものでも 出来る(であってるっけ?) と。

出来ないなら 出来る様に努力すればいい

解りきった事なんやけど これは当然

出来ないのは 自分のせいだ もう嫌だ

と 嘆いて理由をつけて逃げる 事より エネルギーがいる

結果 低温なアタシは 反応がすすみ易い方 にしか 辿りつけない

だって 働く動機が不純過ぎる。職種選択間違った臭いがプンブンするよ

まぁ かといって 職場に不満はないし この時期に辞める度胸もない

結局は 流れに乗り続けるんだ


あーあめぇ 甘すぎるよ 自分。

…… まだまだ 餓鬼 の思考回路 は外れませんぜ 苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.08 23:26:36
[ぼやき集] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.