107023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

闇の現

闇の現

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

2009.10.28
XML
カテゴリ:映画・本感想
本日は レディースデイ☆
いそいそと映画館んに行ってきやした。
動機の半分は有休消化ですよ。
ほんまはまだ代休も使えてないけど めんどくさいから自然消滅させるのです
午後からの半休だったので 企業様による勉強会にて昼食を頂いたのち いざ梅田!
同期の子に触発されて 中之島線の渡辺橋から 大阪駅まで歩いてみました
途中 かの有名な堂○ロールの店やら ドーナツ屋やらを発見
ちゃっかりドーナツはゲット☆
15分程で ハービスエント横に。
ん? あれ。ジュンク堂見逃したΣ(゚言゚;)
でも少し地下と地上の地理が一致しました
お目当てはスカイビル。大阪駅から少し迷いました←
いやね。行く方向も道も分かってるんだけど 絶対あれ 遠回りした気がするって意味で迷った
流石 シネマリー○ル。そこらの映画館じゃやって無いアタシ好みのもんがやってる。
今回は 今じんで龍馬やってるおじ様と青髪の伊達眼鏡やら最近NHKやらに出てるお兄さん目当てで 悪夢のエレベーター 見てみました。
前評判から どこかで大どんでん返しがあるらしと端から警戒して挑んでみた(笑)
でも 残念。読めなかったっ(´ΩДΩ`)
始めの語り と エレベーター内の挙動の一致しなさに 違和感は感じていたんやけど話が進んで 成る程納得。
胡散臭さの原因がようわかりました
芝居の上乗せは業とらしく、違和感になるらしい

乗り合わせた顔触れ。後で話にも出てくるけどこの異様さに気付いたのに先が読めなかったアタシ。残念

マンションのエレベーターてそんなに広く無いよね
角に二人離れて座れるとかありえない
気絶したのに壁に当たらないだと?!
と一人何度も突っ込んだり (笑)

エレベーター内の緊迫した空気は一人撮るシーンでもカメラの後ろから圧力かけてたらしいし凄かった。

ほら 上で 男前二人を見に行った言うたやん。
龍馬なおじ様は流石っつーか イイ顔してはった。
で 伊達な彼は前々から思ってたんやけど 何故かどこか平坦。
取り乱して暴れてる時も 愛人と酒を酌み交わす時も なんか一緒
声質なのか 表情なのか 解らんけど 気になる。誰か意見求む。
でも 雑誌やらで垣間見る彼自身の考え方やら生き方はやら好きなんですよー。←

エレベーター密室は嘘でしたーから更にどんでん返しがあったのは面白かったし話的には まぁ良いんでなかろうかと。原作読んでみようか思案中

完全犯罪をうたう割には 詰めが甘すぎるのが最後まで気になったんやけど 彼女は口で言う程そこにはこだわって無かったんやろうか
目的はあくまで 邪魔者の排除であって それが罪だとか気にしてない風
ちょいちょい黒い発言が見られたものの最期の最期まで臭わさずに成し遂げたんやから満足?

一方でそんな策略しらないおじ様はやっちまった罪悪感から負の連鎖。
ダミーの監視カメラを破壊し笑う彼は何を思ったんでしょうね
そして大仕事を成し遂げた後のような清々しい顔。人間キャパ超越すると何かが切れるかな


話とは関係無い所で 浮気男を眠らせるために 使ってた 『ボールペン』。
カチカチカチっプシッ…ってイ○スリンキットじゃんっ!!とまたまた一人にやける。
結果として中身は違うものやってんけどさ。
仮に中身がそうだったとして誘拐犯がク○○ホルムかがせるようなもんか。


まだ四人の時 エレベーターから出てその後は?って。自分らじゃなくて奥さん。 て台詞
その後 彼が死ななかったらどうなってたのかな ってのも前のがあるから余計響く

彼が浮気しなかったとしてもいずれ彼女はなんらかの行動に出てたんだろうなって…

主人公じゃないから仕方ないんかもやけど奥さんと男の気持ちがイマイチよくわからんくてスッキリしなかった


・生きていて楽しい事なんて無い 今よりも辛く悲しい事がいずれやってきて 今この状態なんか気にならなくなる
→今よりもっと辛い日が来る日を待っていろって言うの 早く来ないかな

人生生きてりゃ良い事あるさ なんて言わない所が 最高

・約束やぶったら針千本飲むよ→ううん。一本でいい。その代わり本当に飲んでもらうからね

ただただ恐怖っ


と。大体思った事書けたかな?

そして何故このタイトルにしたのか追記した現在見失っております(笑)うーん。

例の如く全くまとまって無いのは ご愛顧! 許せ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.31 00:50:45
[映画・本感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.