1795834 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 今日は昨日とは打って変わって冷たい風の中でしたが、朝から外に出て頑張りました!

朝は、地域の神社の境内のお掃除当番、掃いても掃いても落ち葉がいっぱいでしたが、班の皆さんと頑張って綺麗にしました。

家に帰ってきてもつるバラの剪定。もう大分大詰めになって来ました。

今日のバラは大物のアルシディック・ジョゼフ!

オベリスクに誘引してましたが、春から夏になるとオベリスクが見えないくらいにものすごい勢いでシュートが出て来ます。

       IMG_9395.JPG

それで、株に押されてオベリスクが斜めになってました。

すぐ隣にサルスベリがあってその向こうには黄モッコウのアーチがあるので、1メートルくらい移動して植え直しました。

根が張っていて「うんとこしょ、どっこいしょ!」でやっとのことで抜けました。

寒いどころか、汗かいちゃいました。びっくり

移植先はお隣さんのお宅のキッチンの窓が見え過ぎちゃうところに目隠しっぽく木を植えておいたところ。

       IMG_9393.JPG

その木を右端の1本を残して、5本をのこぎりで昨日からギコギコと切り倒していました。

その後にアルシディック・ジョゼフを移植して、先日買ったトレリスに誘引することにしました。

そして、こんな風になりました。

       IMG_9399.JPG

良いシュートがいっぱいあったのですがかなり切って捨ててしまいました。

ちょっぴり残念!しょんぼり

 

 去年のアルシディック・ジョゼフの様子です。

              IMG_6950.JPG

       IMG_9035.JPG

       IMG_9030.JPG

       IMG_7720.JPG

濃いピンクに真ん中にアプリコットが入って微妙な色合いが何とも言えないお気に入りのバラです。

オベリスクからトレリスに変わって、今年はどんな姿を見せてくれるのか楽しみです。手書きハート 

 

 

 午前と午後の作業を挟んでお昼に昨年11月のピアノの発表会の裏方さんの打ち上げっていうことで先生から招かれて息子と2人で行って来ました。

イタリアンをご馳走になり、帰りに先生からプレゼントまでいただきました。

       IMG_9402.JPG

息子のカップは裏側にフクロウがくっついてました。可愛いでしょ?

       IMG_9401.JPG

 

一緒に招待された(先生の門下生の)お嬢さんの1人が最近バラを始めたっていうことでバラの話も盛り上がりました。

ついでに私のブログもちょっと紹介しちゃいました。拙いブログなので恥ずかしいけど、ちょっと覗いてくれたら嬉しいなぁ!

バラ好きな方に出会うのは嬉しいですね。ハート

 

 

 



↓↓↓ランキングに参加してます。応援クリックポチッとしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.26 16:46:40
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.