1792478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.05.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 久々の雨になりました。雨

「隣の芝生は青い」と言うけれど、「ご近所さんのバラは綺麗!それに咲くのが早い!」と思ってしまいます。

品種やそのバラが植えてある場所にもよるのでしょうが、開花が遅いと「どうして?」って気になります。ぽっ

 

 我が家の西のフェンスに誘引のピエール・ドゥ・ロンサールがやっと咲きました。

ご近所さんより遅いのは敷地の西側って事と南に家があるからでしょうか?

ま、でも元気な株だからOKってことにしましょう!

 

          IMG_0640.JPG

 

全体はこんな感じです。

          IMG_0630.JPG

1株ですが、フェンスの内側と外側の両方にたわわに咲きます。

うちは道路より高いところにあるので、道行く人から見えるのはこのフェンスのバラだけなんです。

お庭の中まで見に来た人が「道路からこのお庭が見えるといいのにね。」とおっしゃってました。

確かに綺麗なときはそうかも、でも雑草だらけになるのを見られたら嫌だなぁ!

 

 

その他の今朝のバラです。

 

          IMG_0634.JPG

名無しその5

 

 

          IMG_0637.JPG

名無しその6

 

 

          IMG_0646.JPG

オールドポート

 

 

          IMG_0649.JPG

ポール・ネイロン

 

 

          IMG_0653.JPG

ゆうぜん

数日前から「開花って言える?まだ?」と気にしてたバラ。

下は2日前の写真。こっちの方が開いてるみたいですね。

          IMG_0592.JPG

 

 今日は同じ町内の「野菜ソムリエの店」に子どもの道場のママ友さんとランチです。食事

2年くらい前にできてとても人気のお店だって事を遠くに住む人から教えられたのですが、私は全然知りませんでした。「灯台もと暗し」ですね。

ウィークデイにゆっくりランチができるって、1年ちょっと前までは毎日掻き込むようにお昼ご飯を食べてたなぁと思うと、しみじみ幸せを実感です! 

 

 

 

 



↓↓↓ランキングに参加してます。応援クリックポチッとしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.21 09:21:06
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.