1792471 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.05.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

  今日は暑い日でしたね。

お友達と陶芸教室「どろんこ」に行ってきました。

先生の作品を見ながら手順を教えていただいてカエルを作って来ました。

来月はもう予約がいっぱいで次回は7月に行くことにしました。

焼き上げていただいた今日の作品を持ち帰れるのが楽しみです。音符

 

 

 今朝咲いた1番花のバラは我が家での初開花のフランスアンフォ(デルバール)からです。

          IMG_0790.JPG

          IMG_0791.JPG

黄色にほんのりピンクが入るところがピースにも似ている感じがします。

 

          IMG_0757.JPG

蕾の先に赤が入って可愛い!

 

 

我が家では一番古株のバラの1つ、ファーストプライズも咲きました。

          IMG_0773.JPG

4年前の2月に迎えました。

          IMG_0775.JPG

うつむいて咲く姿が可愛い!

 

          IMG_0797.JPG

まっすぐに向けて接写しました。

香りもいいバラです。ピンクハート

 

 

その他の今日の1番花

          IMG_0764.JPG

名無しその9

 

 

                  IMG_0780.JPG

この春買った新苗のラ・レーヌビクトリア

去年テッポウムシにダメにされてしまって、今年再挑戦です。

 

          IMG_0782.JPG

コロンとした可愛い姿にまた会えたね!

 

 

          IMG_0794.JPG

名無しその10

ここまでで81のバラが咲きました。

これから咲く残りのバラはあと少しになりました。

 

 

 ロココは見頃になって来ました。

          IMG_0704.JPG

中香ですが、「いい香り!」とよく言われます。

たくさん咲いてるから香るのかも?

毎日1番花のカウントアップをしてるけど、ベストショットの記録もしておきたくて。

バラ歴の浅いうちの庭はまだ発展途上ですが、アーチやトレリスが充実してバラで埋まっていくのが楽しみです。音符

 

 

 

 

 



↓↓↓ランキングに参加してます。応援クリックポチッとしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.24 21:20:20
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.