1795888 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.05.29
XML
カテゴリ:バラ

 花がら摘みと落ちた花びらのお掃除に追われる今日この頃。

今朝も日差しが強くなる前にと大きな帽子をかぶり、首には日焼け防止用のスカーフを巻いて、お庭作業をしました。

この頃は花がら摘みの作業は早朝と夕方が多くなりました。

朝と夕方では日陰になる場所が違うので、朝できなかったところを夕方に、という具合です。

 

 今朝、作業の途中で撮ったバラです。

          IMG_0825.JPG 

ビエ・ドゥー(デルバール)

               IMG_0826.JPG

今年の3月12日に大苗で迎えたバラですが、しっかり咲いて嬉しいわ~。

          IMG_0827.JPG

 

          IMG_0799.JPG

ピンクと白のストライプが見えますか?

じっくり見るととても可愛いバラです。ピンクハート

 

 

 もう一つはこちら。

          IMG_0821.JPG

茶々(寺西菊雄さん作出)

          IMG_0822.JPG

このバラはラブリーというより個性的なバラって言った方が合ってるでしょうか?

 

          IMG_0575.JPG

こちらは5月20日に撮ったものです。

今年の初開花は5月15日でしたが、次々に蕾が上がってきて咲く花付き花持ちのいいバラです。

 

          IMG_0576.JPG

赤茶色、ロゼット咲きと言えるのでしょうか?

 

          IMG_0370.JPG

内側の茶色~外側の濃いピンクへとグラデーションになったり・・・

 

          IMG_0577.JPG

ラベルや名札がなくなってもお花を見れば必ず名前が分かるバラです。

付き合うほどに味を出す、まるでスルメのようなバラです。

  

 

 

↓↓↓ランキングに参加してます。応援クリックポチッとしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキングへ
 

 

     星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください! 星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.29 08:22:37
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.