Rubato

2009/12/26(土)16:24

供養とかしたほうがいいんじゃないか?

体調が悪くてピラティスには行かず、 時間ができたので家の近所での用事をいろいろやりました。 年賀状もかけました。 ただ先週3人くらいだったので、今週のピラティス、 何人くらいいらしているか、ちょっと心配です。 ところで。 あまりにも沢山チキンが売っていることに 今更ながらびっくりです。どこに行っても売ってます。 スーパーに行くと、他のお惣菜をおしのけてチキンだらけです。 なんでそんなにチキンが食べたいんでしょうかクリスマスって。 いや自分も食べてしまうんですけど。 何からきた習慣なのかしら。日本だけなの? いやでも、あまりにもチキンばかり・・・ 供養とかしたほうがいいんじゃないか・・・・・ 朝キソエイゴ3というラジオ聞いているのですが、今週は 英語の先生がクリスマスの思い出なども話してくれるのです。 ベッドに靴下を下げて寝ると、翌朝その靴下に果物やお菓子が 入っていて、朝はその果物をたべて学校に行った・・・とか。 その靴下という言葉は英語ではストッキング、と言います。 ストッキングに果物って、どうもほほえましい感じがしないんですけど。後は、クリスマスプレゼントはクリスマスまであけない、とか。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る