1640536 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たかさんの書斎

たかさんの書斎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.19
XML
カテゴリ:日記


 おはよう 晴れそう また暑くなるらしい



金糸梅(きんしばい)です
この花は全開にならず満開状態は八分咲きくらい
どことなく恥ずかしげでいいね
1日花なので次から次へと咲くがつぼみの数だけ咲くとおしまい
花期は意外と短い
中国原産なのだが、日本への渡来は1700年代後半と意外と遅い
長めのオシベが金糸、五弁の花びらが梅と言うことなのでしょうね
園芸品種の「ヒドコート Hidcote」と言うのもあります
花が一回り大きく、公園などで見かけます
花が大きいだけでかなり豪華絢爛です
ヒドコートは英国にある庭園でかなり有名なもの
ここで育成されて名をつけたものか、それとも敬意を表してヒドコートの名を冠したものかなのかわからん
ヒドコートは一度は行ってみたいところ いや住んで見たいところ
毎日花の写真を撮って暮らせたらいいけどね
ここに住むには、宝くじを10回くらい当てないとムリだろうね
飛行機に乗れないわたしとしては、船で行くしかない
そうとなれば、ひと月はかかるかな
宝くじをもう一回余分にあてないとダメか
そう言えば、最近10億円なんて言うものも出て来た
10回も当てなくても大丈夫かも・・・
今頃のイギリスはいいだろうなあ・・・と思いを馳せるわたしです
興味のある方は「ヒドコート・マナー・ガーデン」で検索してみてください
おとぎりそう科おとぎりそう属






 ☆ベースボール記念日 1846年の今日、3アウト、3ストライクなどの現行のベースボールの基本的なルールによる初めての試合が行われたことに由来する。このルールの考案者は、アレキサンダー・カートライト2世

 ☆元号の日 645(大化元)年、蘇我氏を倒した中大兄皇子が、日本初の元号「大化」を定めた。以来「平成」まで247の元号が定められている

 ☆理化学研究所創設の日 1917年のこの日、理化学研究所(理研)が、わが国で初めての基礎および応用研究を行う機関として、東京都文京区本駒込に設立された。
1958(昭和33)年に「理化学研究所法」にもとづく特殊法人になり、1957年から1966年の10年間かけて、現在の埼玉県和光市に移転した

 ☆京都府開庁記念日 京都府が1985年に制定。慶応4年閏4月29日(新暦1868年6月19日)、京都府が開設された。王政復古の4箇月後のことで、日本初の地方自治体だった

 ☆朗読の日 朗読を年齢を問わず、大衆に支持される芸術文化として普及させようと、日本朗読文化協会が2001年11月14日に制定

 ☆ロマンスの日「ロマン(6)チッ(1)ク(9)」の語呂合せから日本ロマンチスト協会が制定。「本当に大切な人と極上の1日を過ごす」ことを推奨している

 ☆桜桃忌、太宰治生誕祭 1948年のこの日、6月13日に自殺した作家・太宰治の遺体が発見されたことから。「桜桃忌」の名前は桜桃の時期であることと晩年の作品『桜桃』に因む。またこの日は太宰治の誕生日でもあり、太宰治の出身地・青森県金木町では、生誕90周年となる1999年から、この日に行う行事の名称を「生誕祭」に改めた




645年 日本初の元号「大化」を制定
1333年 倒幕に転じた足利高氏らの攻撃により六波羅探題が陥落
1587年 豊臣秀吉がキリシタン禁令を出す
1787年 松平定信が老中首座となり幕府財政の建て直しなどの「寛政の改革」に着手
1816年 セブンオークスの虐殺。カナダのレッドリバー植民地で毛皮交易をめぐり交易会社同士で争い。20人が殺害される
1846年 アメリカの東インド艦隊司令長官ジェームズ・ビドルが浦賀に来航し通商を要求するが、江戸幕府は拒否
1858年 下田奉行・井上清直らとハリス総領事が軍艦ポーハタン号で「日米修好通商条約」に調印
1861年 江戸幕府が一般諸民の大船建造・外国船購入などを許可
1933年 御殿場まわりだった東海道本線を短絡する丹那トンネルが貫通。全長7804m
1944年 マリアナ沖海戦。日本軍73隻450機とアメリカ軍93隻89機の大海戦。日本軍は大惨敗し空母・戦闘機の大半を失う
1945年 沖縄の日本軍が玉砕。牛島指令官が23日に割腹自殺
1946年 GHQが後楽園球場を接収
1948年 玉川上水で太宰治と山崎富栄の心中遺体を発見
1954年 名古屋のテレビ塔が完成
1955年 近鉄の武智文雄投手がパリーグ初の完全試合を達成
1960年 アイゼンハワー米大統領が沖縄を訪問。那覇で祖国復帰要求デモ
1960年 新日米安保条約が成立。デモ隊33万人が徹夜で国会を包囲する中、午前零時に自然承認
1961年 クウェートが英国保護領から独立
1964年 日本とアメリカを結ぶ太平洋横断海底ケーブルが完成
1968年 キング牧師暗殺に抗議した黒人10万人がワシントンで「貧者の行進」
1970年 下関~韓国・釜山の関釜フェリーが就航
1975年 国際婦人年世界会議がメキシコで開催。女性の呼称としてMrs.(ミセス)、Miss(ミス)にかわってMs.(ミズ)が使われる
1978年 横浜市長から社会党委員長になった飛鳥田一雄が市長の退職金から市長としての特別手当1億2888万円を返上すると表明
1984年 デンマーク政府が、植村直巳が犬ぞりで横断したグリーンランドの2541mの高地を「ウエムラ峰」と命名
1985年 投資顧問会社「投資ジャーナル」の元会長・中江滋樹らが詐欺罪で逮捕
1986年 ベトナムの二重体児ベトちゃんドクちゃんが急性脳症治療の為に来日。10月に帰国
2000年 大阪証券取引所で株式市場ナスダック・ジャパン(2002年にヘラクレスに改称)が取引開始
2002年 衆議院議員の鈴木宗男が斡旋収賄の容疑で逮捕
2007年 東京都渋谷区の女性専用の高級温泉施設でガスによる爆発があり女性従業員3名が死亡


1566年 ジェームズ1世生、英:国王(スチュアート朝初代)(イングランド王,スコットランド王)(James I, ~1625/3/27)
1623年 ブレーズ・パスカル生、仏:数学者,物理学者,哲学者,圧力・応力の単位Pa(パスカル)の名の由来(Blaise Pascal, ~1662/8/19)
1698年 青木昆陽生、蘭学者(~1769/11/9)
1814年 サミュエル・コルト生、米:兵器製造家,回転式連発銃を発明(Samuel Colt, ~1862/1/10)
1909年 太宰治生、小説家《『斜陽》《人間失格》(~1948/6/13)
1932年 ピア・アンジェリ生、伊:俳優(Pier Angeli. ~1971/9/10)
1945年 アウン・サン・スー・チー生、ミャンマー:政治家,民主化運動指導者(Aung San Suu Kyi)
1952年 小俣雅子生、ナウンサー[元]
1954年 キャスリーン・ターナー生、米:俳優《白いドレスの女》(Kathleen Turner)
1985年 高橋あん生、女優
1985年 宮里藍生、ゴルフ


1666年 初代酒井田柿右衞門没、伊万里焼陶工(生年不明)
1937年 ジェームズ・バリー没、英:劇作家,小説家《ピーターパン》(Sir James Matthew Barrie, 1860/5/9~)
1984年 ヴラディーミル・フォーゲル没、スイス:作曲家(Vladimir Vogel, 1896/2/29~)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.19 03:43:23
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

zoro17

zoro17

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.