1714531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たかさんの書斎

たかさんの書斎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.08.06
XML
カテゴリ:日記


 おはよう 雲りだな



崑崙花(こんろんか)
崑崙と言うからには中国原産なのだろうか
一番上の葉が白くなるのがこの属の特徴です
本当は葉じゃなくて花の一部なんだけれどね
白くなった葉を、中国の崑崙山に降り積もった雪に見立てた名前なのだそうだ
崑崙山は、たしか中国古代の伝説上の山だったはず
中国西方、黄河の源にあり、仙女の西王母がいるところだそうだ
崑崙花は、中国南部からわが国の種子島あたりに分布しているらしい
ハンカチの花と呼ばれることもあります
ハンカチの木という植物は別に存在していますので紛らわしい
あちらは大木になります
あかね科こんろんか属





 ☆広島平和記念日、広島原爆忌 1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、広島市上空で世界初の原子爆弾「リトルボーイ」を投下した。熱戦と衝撃波によって市街は壊滅し、約14万人の死者を出した。その後、原爆症等で亡くなった人を含めると、犠牲者は25万人以上に登る。この日、広島市では原爆慰霊祭で世界平和を祈念するアピールが宣言され、燈籠流しが行われる

 ☆World Wide Webの日 1991年のこの日、計算機科学者ティム・バーナーズ=リーが、自身が開発したWorld Wide Web(WWW)に関する情報をインターネット上に公開し、世界初のWebサイトhttp://info.cern.chを開設した

 ☆ハムの日 日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定

 ☆ハンサムの日 2008年11月公開の映画『ハンサム★スーツ』のPRのため、配給会社のアスミック・エースが制定。「ハ(8)ンサム(6)」の語呂合せ

 ☆雨水の日 東京都墨田区が1995(平成7)年に制定。墨田区では、区役所・両国国技館・江戸東京博物館等区内の公共施設で雨水を有効利用している。1994(平成6)年のこの日、墨田区で市民主体による世界初の雨水利用国際会議が開かれたことに因み、翌年の雨水フェアでこの日を「雨水の日」とすることを宣言した

 ☆太陽熱発電の日 1981(昭和56)年、香川県三豊郡仁尾町の電源開発・仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱発電が行われた。しかし、この場所は日照量が少なく、最大出力が2000kWと、実用になる程度の大規模な発電ができなかったため、この発電所での実験は1985(昭和60)年に中止された

 ☆ハローの日 「ハ(8)ロー(6)」の語呂合せ



1359年 筑後川の戦い。南朝方の懐良親王らと北朝方の少弍頼尚が戦い、夜襲で北朝方が勝利
1439年 二十一代集の最後の『新続古今和歌集』が完成
1578年 上月城の戦い: 尼子勝久らが自刃し尼子氏が滅亡
1585年 羽柴秀吉が近衛前久の猶子として関白の位に就く
1720年 江戸幕府が江戸町火消を「いろは47組」に再編成
1791年 ベルリンのブランデンブルク門が竣工
1806年 最後の皇帝フランツ2世が退位し神聖ローマ帝国が解体
1865年 服部満彦と渡部恒明がマッターホルン北壁に登頂。日本人初
1869年 戊辰戦争の官軍側戦死者を祀る神社として東京招魂社(現靖国神社)が創建
1873年 「日米郵便物交換条約」調印
1883年 東京~大阪の幹線鉄道予定線を中山道経由にすることが決定。1886年に東海道経由に変更
1890年 アメリカで電気椅子による初めての処刑
1895年 「台湾総督府条例」制定。軍政を実施
1898年 戊戌の政変。清国で西太后が、帝権恢復と立憲君主制への転換を図る光緒帝を幽閉(新暦09/21)
1912年 名古屋鉄道初の郡部線・枇杷島橋~西印田と岩倉~犬山が開業
1914年 第一次大戦で、オーストリアがドイツに参戦
1923年 事実上の国内最高気温である42.5℃を徳島県鳴門市で観測
1926年 東京放送局・大阪放送局・名古屋放送局を統合して社団法人日本放送協会を設立
1926年 同潤会が東京・向島に初の公営鉄筋アパートを建設
1945年 広島市に原爆投下 一般市民十四万人以上が死亡
1946年 GHQが南氷洋での日本の母船式捕鯨を認可
1949年 「広島平和記念都市建設法」公布
1951年 第二次公職追放解除。鳩山一郎・岸信介・正力松太郎ら13904人の公職追放が解除
1952年 『アサヒグラフ』で原爆被害の惨状の写真が初めて公開
1955年 広島で第1回原水爆禁止世界大会開催
1964年 異常渇水の東京で第四次取水制限。17区で1日15時間断水
1965年 アメリカで「黒人投票法」が成立
1966年 ニチボー貝塚(現在のユニチカ)バレーボールチームの連勝記録が258でストップ
1971年 佐藤榮作首相が現職首相で初めて広島平和式典に出席
1983年 宇宙開発事業団が実用静止通信衛星「さくら2号b」を打上げ。2号aは2月4日打上げ
1990年 国連安保理がクウェートに侵攻したイラクに対する制裁を決議
1993年 8.6豪雨。鹿児島で集中豪雨。死者行方不明49人
1993年 衆議院議長に土井たか子を選出。憲政史上初の女性議長
1997年 ソウル発グアム行きの大韓航空機がグアム国際空港への着陸進入中に墜落、乗員乗客254名中228名が死亡
2000年 東急新玉川線(渋谷~二子玉川)が田園都市線に統合
2002年 AKS素数判定法がインド工科大学の教授と学生3名の連名の論文で発表
2011年 ロンドン北部で黒人男性が警官に射殺された事件が起こり、これをきっかけに暴動に発展。


1809年 テニソン生、英:詩人(Alfred Tennyson,1st Baron, ~1892/10/6)
1881年 アレクサンダー・フレミング生、英:細菌学者,ペニシリン発見(Sir Alexander Fleming, ~1955/3/11)
1868年 ポール・クローデル生、仏:詩人,劇作家,外交官(Paul-Louis-Charles-Marie Claudel, ~1955/2/23)
1917年 ロバート・ミッチャム生、米:俳優(Robert Mitchum, ~1997/7/1)
1920年 古山高麗雄生、小説家(~2002/3/14)
1946年 堺正章生、タレント,歌手 戸籍上。実際は06/06生
1975年 さかなクン生、サカナ専門タレント、イラストレーター
1979年 奥菜恵生、俳優


1660年 ディエゴ・ベラスケス没、スペイン:画家(Diego Rodríguez de Silva Velázquez, 1599/6/6~)
1975年 エルキュール・ポアロ没、小説登場人物,探偵(Hercule Poirot)この日附のニューヨークタイムズに死亡記事が載る
2001年 野平祐二没、騎手[元],調教師(1928/3/20)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.08.06 03:44:05
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

zoro17

zoro17

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X