ずぼらガーデン&ビオトープ
PR
Free Space
Calendar
Category
Recent Posts
Archives
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全83件)
過去の記事 >
これぐらい放置しとくのが、まさにタイトルにふさわしい…と、本人だけ自己満足のこのブログ、恒例の(笑)「今年の庭写真」公開だよん(^_^)v まずは前庭・本日の様子 ほぼ先記事(1年前(笑))と変化なし(^o^) 草取りも目についた時にちゃちゃっとするのみなんで、ホンマ楽ちん楽ちん♪♪ 反対側から・約一週間前 アジュガ花盛り ちなみに今もまだ咲いてます(^o^) 次はメイン庭・本日の様子 タイム花盛り 昨年夏、蒸れで大分枯れたんやけど、このとおり無事復活(^o^) つか、上部が枯れても、根は生きてるから心配ないんよな(^_^)v その上から新しく緑が覆うし、内部は小さな生き物たち(コオロギ系の鳴く虫とかカナヘビとか色々(^o^))の、いい住処になってるし そして反対側 見苦しいホースは、脳内で消去してねん(^^ゞ こちらはエリゲロン花盛り(^o^) まだまだ咲きすすんで、綺麗なグラデーションになってくれるよん ちなみに空いているところはリピアなので、そのうち一面花の絨毯になるはず 楽しみ楽しみ(^o^) 最後になったけど、今現在スギナと格闘中の皆様へ 決して諦めないでくださいね 庭作り当初はくじけそうになるけど、一年頑張って取り続ければ、植えたグラウンドカバープランツがしっかり根付く2年目からは大分楽になり、3年目以降はほとんど目につかなくなります (多分以前の記事にも書いてると思うけど、うちもそうだったので。夫が頑張ったよん(^o^)) やっぱ、せっかくの庭、薬剤は使いたくないよねん(^_-)-☆ (特にラ〇〇ド〇〇プとか(^◇^;) あの会社自体が酷…(以下略)) んでは、また1年後に(^o^) (あ…ビオはあまりに自然になりすぎて(^_^;)さすがに見苦しいのでカットしました、すんません(^◇^;)) そうそう、庭以外のことについては、こんな感じで更新中っす もしよろしければお暇な時にでも…
以下とりあえず参加中・・(^^ゞ ↓ ↓ にほんブログ村
年1回更新(笑)ずぼらガーデン5年目 2018.04.16
知らぬ間に・・ 2015.04.29
春のめざめ~♪♪ 2015.04.04
もっと見る