100名城とグルメの旅

2012/12/01(土)14:07

出雲大社から松江へ 宍道湖に面した道の駅です

旅行グルメ(156)

2012.11.28 出雲大社から松江へ 宍道湖に沿って西へ進みました 出雲そばを食べる予定だったのですが、 縁結び大祭で時間がかかってしまい、予定が押してきました しかたなく道の駅で簡単に済ませることにしました おそばぐらいあるだろうと・・・ 秋鹿なぎさ公園にある道の駅で、大きな窓が宍道湖側に向いています 1階はガランとしたスペース 2階にレストランと売店があるようです 会議や研修などにも使われているようで、会議室がありました レストランは奥へ進むとあります 時間は午後2時前、 日替わりランチは終了しましたという無情な看板が・・・(T_T) しかたなく他のメニューを見てみると なんと!蕎麦がありません・・・ 洋食レストランのようでした。 ハンバーグを作る工程の写真が飾られていて、ご自慢の料理らしいですね 夫はハンバーグ定食1050円 私は迷ったあげくから揚げ定食1050円に決めました 定食には宍道湖しじみ汁が付くそうですが、 私は貝が苦手なので、日替わり用の野菜の味噌汁に変えていただきました (笑) 宍道湖を眺めるカウンター 椅子が高くて座りにくいですが、眺めは抜群です! 日が傾きかけ湖面に反射し始めました 夕日はさぞ綺麗でしょうね 宍道湖の夕日は有名です (*^^)v 期待のハンバーグはちょっと小ぶり 夫にはもの足りないでしょうね でも、牛肉が感じられるハンバーグで、自家製デミグラスも美味しいです 付け合せのサラダもたっぷりで美味しい♪ しじみ汁は・・・シジミのエキスが沁みて美味しい・・・と思います 数える程しかシジミが入っていないのが残念でした 反対にから揚げは、お皿からはみ出しています  ひとつひとつが大きくて、お口を大きく開けないと食べられません デート中の方はから揚げはやめた方が良いかも・・・(笑) 外はカリッと中はジューシー 理想的なから揚げです! 夫に2個食べてもらって3個食べました 私には2個で充分ですね ご飯も半分夫へ お味噌汁は野菜がたくさんで良かったです 気になるのは日替わりランチ ここのシェフが作るのですから美味しいに決まっています お値段800円 先客はみなさん日替わりだったのでしょうね いいなぁ・・・ 夫が、鳶ヶ巣城跡へ登っていたため遅くなったのが敗因ですね 次回は日替わりランチが食べたいです (*^^)v 次は月山富田城を目指します 毛利と権力を争った尼子氏の難航不落と言われた城跡です 夫の好きな城のひとつ お腹もいっぱいになったことだし、テンションさらにアップです (笑) フォーシーズン (レストラン(その他) / 秋鹿町駅、松江フォーゲルパーク駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る