東京神奈川パン屋巡り

2005/07/07(木)21:34

ブノワトン(伊勢原)

「ゴマとほうれん草のミルクグリッシーニ」 とても硬くてゴリゴリボキボキ音たてながら食べました。 中には胡麻がまんべんなく入っていて香ばしいですが甘くないです。 ほうれん草の味は分からなかった。 あるだけ食べてしまいそう・・已みつきの食感。 「南瓜のタルト」  一目惚れして買ったのですが、想像していた味ではなくって驚いた・・・ 南瓜がホクホクじゃないのです。 水分をいっぱいに含んでいてスポンジみたい。甘さもほとんどない。 濃厚なポテポテ南瓜が良かった・・。けど、タルト生地はやっぱり美味しかった。 「実入りラスク」 ここのラスクは何のパンで作ったものか書いていないことが多いのですが・・・ 今回は苦手な「バナナ」を使ったパンのラスクを選んでしまいました (イチジクだと思ったのです^_^; ドライバナナとピーカンナッツが入った黒っぽいハードパンからできた薄いラスク。 生地もそうですがドライバナナの硬さが半端じゃなく ナッツ・バナナ・生地が同じくらいの硬さになってる。全てが煎餅のごとく! これだけ固まっているとバナナの嫌味がなくて大丈夫でした。美味しかった。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る