958677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

zx900(別名:中央台)のブログ

zx900(別名:中央台)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

中央台

中央台

カレンダー

お気に入りブログ

アズレウスのくつろ… アズレウスさん
インビザラインの生… nanamonikaさん

コメント新着

中央台@ Re[1]:詐欺師の優しい騙し方(05/30) G&Gさんへ ようこそいらっしゃいませ…
G&G@ Re:詐欺師の優しい騙し方(05/30) zx900さん、こんにちは。 早速、記…
中央台@ Re[1]:まさか、電池とは……(04/11) G&Gさんへ いらっしゃいませ。 お久しぶ…
G&G@ Re:まさか、電池とは……(04/11) zx900様、こんにちは。 マウスは、電池の…
中央台@ Re[1]:青い花(03/28) G&Gさんへ いらっしゃいませ。 お久し…

フリーページ

2024/05/30
XML
カテゴリ:その他のジャンル
 このサイトには、お絵描きのほかに次のコーナーがある。なんと内容豊富なサイトだろう。
1.これでも日記か!?
2.プロファイル
3.エレキギターの作り方
4.デジタル写真の編集
5.巨大ヒョウタンの作り方
6.英語の歴史
7.MPEG講座(工事中)
8.おいしいカレーの作り方
 この中で毎日の日記に何を問題視して、解決策をどうするか、が頭を悩ますところ。ウソは書けないしね。その中で、きのう掛かってきた詐欺師の電話が面白かったので、きのうのところに書いた。きょうは、その続編を書こう。題して「詐欺師の優しい騙し方」。
 
 朝、8時40分、義母を送り出したら、自宅は自分一人になった。9時にきのうの詐欺師が電話してくる、と言っていたので、ちょっと寂しい思いをしてもらおう、と考え、自宅を後にして町内の内科医院に行った。
 
 内科医院では、お客が少なく、9時過ぎというのに、拙者は4番。診察が終わって帰ってきたら、待ちくたびれた詐欺師から電話がかかってきた。しめしめ。
 
 きのう電話を切った後、「個人情報の秘密は誰にも守りましたか?」と聞いてきたので、「家族には説明しました。〇〇〇中央署にも垂れ込んだし」と答えたら、しばし絶句となった。「秘密を守らないと、金融機関のあなたの口座が凍結されて、不自由しますよ」とも脅す。
 
 「T銀行にはいくらあるんですか?」と聞くから、「2~3千万かな」と惚けたら、
「きのうと言っていることが違うじゃありませんか!」
という当然の反応。そこで、「私は若年性認知症なんですよ」と付け足し。また、少し沈黙の時間。
 
 「残高の確認に、ATMに行けないんですか?」
 「ボケが酷くて、〇〇〇中央署に運転免許証を取り上げられているんですよ」と更に惚ける拙者。
 「じゃ、タクシーを呼んだらどうです」と食い下がるから、
 「お金がかかります」という反応したった。
 「とにかく、銀行のATMに行かないと埒が明かないです」
とも言うから「そんなもん、詐欺師側の勝手でしょ」と答えようとしたけど、電波状況がおかしくなって叶わなかった。
 
 以上、捧腹絶倒のやり取りは、漫才にできるほど。これからも、この手の電話が掛かってきたら、オツムの弱い爺さんを演じることに決めた。読者の皆さんなら、どうされますか? 拙者は「ATMという語を聞いただけで、全てを理解しました」と言うたった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/30 04:00:00 PM
コメント(2) | コメントを書く
[その他のジャンル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:詐欺師の優しい騙し方(05/30)   G&G さん
zx900さん、こんにちは。

早速、記事を拝見しに、まいりました。
詐欺ですか。いろいろあったんですね。
それにしても、詐欺師をからかう、余裕があったとは。
すごいです。僕では、こうはいきません。
・・・・
その昔、家にも、オレオレ詐欺の電話がかかったことがあります。
息子を名乗る男からの電話で、うちの親が電話をとりました。
なんでも、会社の重要書類の入ったカバンを亡くしたとのことで、
お金を支払わないと、大変なことになるというもの。
怖くなって、いったん電話を切り、警察に連絡しました。
そしたら、それはオレオレ詐欺ですね。もし、もう一度、電話がかかったら、
出来るだけ、引き伸ばしておいてください。と、捜査協力をお願いされてしまいました。
で、2回目の電話。もう、警察に連絡して、近くまで、来てもらっていたので、電話を長引かせましたが、お金を受け取りに来る段になって、怖くなって、「実は、本人、目の前にいるんですけど、変わりましょうか?」といったら、向こうから、電話が切れました。
随分、怖い思いをしましたよ。(笑)
それにしても、警察の、捜査に協力してくださいと言って、一般市民を危険な目に会わせるのも、どうかと思いましたね。(笑)

では、また。 (2024/05/31 03:33:36 PM)

Re[1]:詐欺師の優しい騙し方(05/30)   中央台 さん
G&Gさんへ
ようこそいらっしゃいませ。
 
今回の件、放置しておくわけにもいかないので、中央署に行って報告してきました。
話を聞いてくれたのは、いかにも定年になって再雇用してもらってます風のおじさん。ま、拙者と大して変わらぬ年頃といえますが。。
で、話を聞いてくれたのは間違いないのですが、いまいち乗りの悪い感じ。
使われている電話番号をメモしていったのですが、一瞥しておしまい。
気合が抜けるなー。
 
「被害はありましたか?」 
という問いかけには、
「ありません」
と答えたら、もう、お終いの用意。
ほんに、被害が出るまでは、警察の出番は無いですね。
 
新型の詐欺も横行していますから、お気を付けあそばせ。
 
では、また。お出でください。
 
  (2024/05/31 04:50:20 PM)


© Rakuten Group, Inc.