風のふくまま 氣の向くままに・・・

2011/07/25(月)00:51

初めてのワンフェス。 チキン&ノーガッツ完全燃焼の巻 (超大作)

フィギュア(109)

ぬるい俺は、やはり会場11時着を目指しました。 着いたら思いのほか人が多かったから、駅のフードコートでまったりとブランチ。 どうだーーい、舐めてんだろ? 潮ラーメン。 なかなかうまかったです。 幕張会場イン。 公式大判紙袋でも買うけと、わざわざ500円払って購入。 無料リボルテック以外入れんもんあるんだろかと、若干後悔。 (が、後に大活躍の運びとなる。) 帰宅すりゃこのザマだ。そうとうでかい袋だけど、パンパン。 32型テレビと同じくらいの大きさでかなり横幅もある紙袋に入りきらんくらい。 どうすんだこれ。 (左上から:POPナミ、POP白ひげ、チップで交換したリボルテック  グッスマ10周年記念品セット&お面:まめしきチルノ:あみあみの痛袋  グッスマでもらった大判うちわ:カタログ:ホイホイさんプラモ) 会場入りしてすぐ沖縄旅行でこられなかった、同志と少し電話。 彼は美ら海水族館にいたらしい。それはそれでサイコーだ。 移動して、ムービックを確認するも当たり前に、あずにゃん完売。そらそーだわな。 右が通常版、左が会場限定版。わかりにくいが。 次に海洋堂を目指す。 アッセンブルボーグコーナーを物色。 リボチップサービスが、(リボルテックについてくるサービス券のようなプラコイン。) 七月いっぱいで終わるらしく100ポイントたまっていた。 会場でも使えるということなので、郵送より送料代の切手もいらんし、自分で 好きなの選べるのがよいと思いここで交換することにした。 上の戦利品で確認してください。 ひたすら会場をまわる。 メガハウス。 POPワンピースシリーズを一通り撮影。 とくに、新世界編の、ゾロめっさかっこよい。 若い頃のガープもいけてた。レイリーは、絶対に買うぞ。 他はまた。 どういうわけだか、イベント限定ナミがあるじゃないか。 以外と顔もかわゆいし、そこそこ安い…購入。 昔発売されたナミのリペイント版ですね。 (戦利品で確認してください) その後グッドスマイルカンパニーへ。 うわぁー人もすごいが、フィギュアの数もぱねえ。 まじ、パネエ。 人を掻き分けながら、ひたすら撮影。 ここで100枚以上は写真撮った。 けいおんねんぷち 律&澪ねんどろいど キャラは知らないけど、テキトーに撮ったらよく撮れてて可愛かったので グッスマのイベントコーナーに行くと、ブラックロックシューターの ロックカノンが! 参加料無料で、当たった場所によって商品あり。 そのうえ、だめでもお面がもらえるとのことで並んで参加。 他人のを見て研究。 はっしゃ~ エクセレント! 見せたいくらいにど真ん中ヒット。 おめでとうございま~すと、みんなで称えてくれて、グッスマ10周年記念品ゲット。 いや、ぶっちゃけけっこうゲットしてる人いましたけど、ここ1番やるとき はやりますのよ俺。集中力を研ぎ澄ました結果です。 中身はまた。 グッドスマイルカンパニーの皆様ほんとにありがとうございました。 こらからも注目させていただきます。 特にねんどろいどは、サイコーの癒しだと思います。最近は、グッスマさんの iPhoneアプリ「ねんどろいど惑星」(無料)もやって楽しんでます。 ねんどろいどは、とにかく癒されるのでこれ読んでくれて気になった方 是非お気軽に手をだしてみてください。 コトブキヤも流石のラインナップ。 イカ娘。 イカ娘は、ウェーブでも出ましたが、コトブキヤのが可愛いので、いくなら これいきたいですね。 しかしコトブキヤでは失敗。 可愛かったやつが、千円ならよいなと買ったらプラモでした。 飾ってあるのあまりに可愛かったから。 いや作るのはいいんだけど色塗れませんから俺。 ひたすら見物。 このアスカすごくエロかっこよかった。 楽しい…楽しすぎる。 お客さんも、おっさん以外に若いカップルとか。カワユイネーチャンとか たくさんいました。 ツイッターとか、やってりゃ交流できるかもな。 醜くも美しい人間の物欲。 限定品の何かを求める列で激しい押し合いを見れた場面もありました。 後、1番くじも何種類かあったけど、ノリでやるにはあまりの列の長さで 諦めました。 フィギュア好きなら大抵世話になってるであろう、あみあみブース発見。 あーなんかノリで、まめしきのチルノちゃんをゲット。(戦利品で確認してください。) まめしきに手を出したのは初めて。だって可愛かったんだもん。 なぜか500円安くしてくれたし。 会場のノリって怖い。 戦利品にも載せましたが、あの痛紙袋。ああいうのを恐れて自分は公式紙袋 を買いました。そら会場内ではいんですが、巷じゃきついですからね。 小さな企業や中古屋?が並んでるゾーンへ。 (真ん中のやつね) 初音ミク アブソリュートHMO・エディションが納得価格で売られていて、 ほしかったが、とりあえず金あんま持ってなかったからいったん退散。 ATMへ。GO 戻って探すも会場が広すぎでもはやどこにあるかわからん。 片っ端から見てるうちに… あー白ヒゲ売ってら。 いくらだろ? 定価プラス200円… ありだ。これは今までみたなかで一番安い。 月末に再販の噂あるから少し安なったのかな。 どのみち、未開封品だし、街じゃなかなか手に入らんしと、購入。 あー、もう降ろしたお金も秒殺。 ミクは見送り。 金も尽きた。 七割型出展もみた。 そろそろ退散かと通路へはけると、とても素敵な ブラックロックシューターのコスプレイヤーさんを発見。 スタイル抜群でめちゃあの衣装が似合っていた。 見てると優しそうなよい子で感じもすごくよい。 並んでみるか…(滝汗) 俺の番がきた。 よろしくお願いしまーす。とできるだけ明るく声をかけ、撮影開始。 何とも言えないこそばゆさ。 ほんとありがとうございました。知らない女性撮ったの初めてでした。 イメージです。投稿許可は得てないので、フィギュアを参考にしてください。 とても素敵なレディでした。また会えたらいいな。 あーもーお腹いっぱいと思いつつも味しめたのもあって、もう少しいっ てみようと、がんばった。 次のこは、イマイチ反応悪かったけど、衣装がセクシーでした。 最後はハルヒのコスプレのコ。 前に並んでいた人が急に話しかけてきたので、少し会話。 ハルヒのコも可愛かったしいいこだったな。 しかしドキドキしたなぁ。 人なんか撮る機会ないから、うまく撮れなかったけどね。 今後そういう機会のため、少し勉強しときます。 新たな領域に足を踏み入れたか? チキン&ノーガッツ白使がんばった。 あーもうほんとお腹いっぱい。なんだこのフルコースたいらげました感は。 疲労も相当溜まったので、 撤収した。 会場でた後の財布の中身220円くらいで、PASUMO残高450円。 帰りの電車賃620円。あわせて670円。 まじ、ちょーギリギリ。 危なかった。 これ以上金降ろすわけいかないし。 マネーも心も身体も完全燃焼しました。 ワンダーフェスティバル初でしたが、もう最高に楽しかった。 これからは、ワンフェスにターゲットを定め、お金の調整します。 完全燃焼しても明日は給料日。 ワンフェスサイコー! 最後まで読んでくれた方ありがおとうございました。 なんにしても本当に問題なのは、お金の問題より場所の問題なのだが。 もうそろそろ部屋が倉庫になる。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る