590676 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

風のふくまま 氣の向くままに・・・

風のふくまま 氣の向くままに・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

白使

白使

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:あ、バター(12/30鑑賞)(01/10) kann man cialis ohne rezept in der apot…
http://buycialisky.com/@ Re:ワンダーフェスティバル2012夏 風林火山(順不同)(07/29) buy cialis without a perscriptiontadali…
http://buycialisky.com/@ Re:信じること(07/26) cialis soft online kaufencialis soft sh…
http://buycialisky.com/@ Re:マルイスパークリングセールの罠にはまるブサメンの嘆き(01/08) alternare cialis e viagracheap cialis 9…
http://buycialisky.com/@ Re:餃子の夜(02/27) review cialis daily usebuy cialis onlin…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:あ、バター(12/30鑑賞)(01/10) cialis 10mg boite de 4 prixliasons sp c…
http://viagrayosale.com/@ Re:ワンダーフェスティバル2012夏 風林火山(順不同)(07/29) patente de viagra en espa??a <a hre…
http://viagrayosale.com/@ Re:信じること(07/26) viagra schizophrenia <a href="…
http://viagraky.com/@ Re:マルイスパークリングセールの罠にはまるブサメンの嘆き(01/08) viagra precio en rosario <a href=&q…
http://viagraky.com/@ Re:餃子の夜(02/27) can i take benicar with viagra <a h…

Favorite Blog

Loveletter la-taさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2011.11.19
XML
カテゴリ:沖縄
続き。

カヌチャベイホテル&ヴィラズ・・・

パンフ等で昔からマークはしていたものの名護にあると知りながら
見たことがない。
なんでかといえば、太平洋側にあったからだ。
いつも大概、東シナ海側で活動してるので、気が付きようがなかった
とはいえ、海岸に接していながらかなり辺鄙な場所にあるから通り
すがったとしてもわからないだろう。



okima.jpg

ひんれーーー。
見にくいマップで恐縮だが、ディズニーランド並みに広い。
いや、ディズニーランドじたい10年は行ってないからあまり記憶ないんだが。
俺なんかはあまり歩くの苦にならない人だからいいけど、歩くの嫌いな
人とかだと、無料巡回トロリーバス、専用カート(有料)を借りて移動しないと
かなり大変なレベルの広さ。カートは運転したかったけど、高すぎるから
やめときました。


okikai1.jpg

旅人を迎えるロビー。ブセナテラスのサンセットテラスにて、ワンドリンクサービス
を思い出した。今思えば、ここ事態、あのブセナテラスに勝るとも劣らないレベルの
リゾートホテルでしたね。星


部屋について仮眠。眠い..
連日の猛烈残業、当日の2時代起き出発などの疲労が重なり
短い時間だけど休息して目が覚めたら・・・

okikai2.jpg

このザマだ。着いた時にフロントのお姉さんにイルミネーションが開催とは
聴かされてたけどまさかここまでだったとは・・・
どうせちょこっとやってあるだけだろうと思ってました。びっくり
舐めてました。あのだだっ広い敷地内ほとんどが電飾で覆われていた。
東京でみるイルミネーションに匹敵というかある意味それ以上のイルミを
楽しめたと思います。トロリーバスなんかで巡回してみるといいと思います。
いや、節電の時代に申し訳ない気もするけど・・・

そしてだだっぴろい部屋から椅子に座りながら毎夜12時まで見放題であります。
これ以上の贅沢はない。もち部屋はオーシャンビューでもあるわけで。
アルティメットな景色が広がっておるわけです。ウィンク

ベランダにあるサマーベットから寝ながら見ることもできる。
しかし初日は雨故部屋内から、酒を飲みながら鑑賞。大笑い



二日目。
朝起きたらまずまずのお天気。
朝食は付いていたお食事券を使って、和食レストラン神着で。
また別途載せますね。

沖縄は、おそらく10度目になるけどそれでもまだ行ったことない
本島最北端の地、辺戸岬を目指しました。

okikai3.jpg

辺戸岬へGO!
道中、ぐんぐん天気がよくなっていく。


okikai6.jpg

辺戸岬。どこへいってもカップルという勝ち組?さん達からは逃れられないけど
それでもいい。ここはそんなことを忘れさせるくらいの絶景ポイント。
また、ちょうど天気もピークに達して三日間の中で一番綺麗な空が見れる時間帯
でした。


okikai4.jpg

こういうとこくるとほんと地球って丸いんだなと実感できる。
お、島が見えるぞ・・・


okikai5.jpg

望遠で寄ってみる。ヨロン島だそうです。
あー与論島も行ってみたい島の一つで、そんなものがここから見えてしまう
なんて、幸せとはこういうことをいうのだろう。



岬を満喫し、辺戸岬から近い大石林山へ。
岩山が織りなす景勝地。

okikai7.jpg

そこはまるでジュラシックパークの世界。
見たことのないような世界が広がっていた。
太古の地球を目の当たりにしてるそんな感じがしました。


okikai8.jpg

Tレックスとかでてこないでね。
出てきてもいいけど食べないでね(笑)


うわぁああ、食べられたぁ。ほえーほえーほえー

じゃねぇ、ここで一日のアップ容量限度まできていまいました。下向き矢印

せめて大石林山だけは区切りよく終わらせたかったけどまた明日す。号泣

中途半端でスマソ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.19 11:45:34
コメント(2) | コメントを書く
[沖縄] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.