【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

大田区 東雪谷 石川台の学習塾 塾長が責任もって指導 個別指導塾の松栄塾(しょうえいじゅく)が考えていること

フリーページ

2018.12.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

​​​​先日ある方(塾生ではありません)から、小6のお子さんが不登校だという相談を受けました。

最近時々耳にする話。

結論から言うと、なんとかなる だろうと。

無責任?
確かにそうかもしれません。

しかしここで、ムリに行かせようとしても、多分それが親子共々ストレスになるというのなら、無理強いするのが良い解決方法とは思えません。

中学に行けば、また気分が変わるかもしれません。


幸いなことにそのお子さんは、不登校以外の問題は全くない。むしろ普通の小学生。
周りの大人にかわいがられやすいようで、それはある意味持って生まれた長所。

不登校になって親が何を心配されるのか?

それは多分

勉強が遅れてしまうのではないか?
進路が限られてくるのではないか?

などでしょう


確かにその懸念はあります
しかし、勉強は最終的にはその気にならないと、根本的に身につきません。
やらなくても良い、とは申しませんが、やれる時を待つのもある意味大事です。
日本の社会の現状、勉強ができる方が有利であることは未だ変わらないわけだし。そこに気がつけばやるときは出てきます。

また、進路ですが、確かに限られます。
内申が付かない以上、公立への進学は不利になります。

しかし今は、通信制もあります
最近躍進しているN高校は、N中等部まで作り、これもなかなか反響が高いようです。

つまり進路が多様化してきています。

場合によっては、海外で留学も可能です。
(留学というと、イギリスとかカナダ、オーストラリアあたりを思い浮かべる方も多いでしょうが、個人的には台湾もおすすめです。勢いのある国を若いうちに見ておくのは、良い経験になると思います)

ここで大事なことは、​固定観念で固めることではなく、視野を広げて柔軟にものを考えることです。

お子さんを信頼する気持ちさえあれば、答えなんていくらでも出てきます。


学校なんて行かんでも良い!とは申しません。行ければ行った方が良いです。
しかし、いざ行けなくなったとしても、それを受け入れて、様々な方策を探れば良いのです。

大事なことは柔軟性と、なんとかなるさ精神。


グローバル=国際化という認識でしょうが、=英語とも言い切れません。

どんなものや考え方が入ってくるのかわかりません。ある意味不確実の時代です。

だからこそ、

したたかさ

が大事になってくると思うのです。

大木、巨木ではなく、風に吹かれる柳の木
そのイメージだと思うのです。


​​​​こだわりも使い方を間違えると、自他を苦しめます。

朝令暮改。時にはありだと思うのです。

しなやかさを持つことが大事だと思うのです。


平成30年12月1日(土)

大田区松栄塾
03-3727-8268
syoueizyuku@asahinet.jp
Twitterアカウント @syoueizyuku

自習より、ブログの更新は、毎週月・水・金の 午後8時頃の予定です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.01 21:10:15


PR

お気に入りブログ

■ じっくり練習する… New! デット君さん

「スプラッシュカフ… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

金沢大学附属中を「… 金沢市MIB塾長さん

春になると思い出す… 早稲田国際学園塾長さん

年間行事予定について 進学塾キャラベルさん

高田の数学道場日記 高田の数学道場さん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん

コメント新着

面白い本2@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) 申し忘れておりました、「反教育論」もス…
面白い本@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) ブログとあまり関係ありませんが 泉谷閑示…
腸内フローラ@ Re:どんな状況下でも、人間は順応していく力があるのだなと(05/15) ブログと無関係ですが「失敗の科学」と「…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.