大田区 東雪谷 石川台の学習塾 塾長が責任もって指導 個別指導塾の松栄塾(しょうえいじゅく)が考えていること

2020/05/17(日)20:26

いきなり7時間授業なんですか??

緊急事態宣言が解除された地域から、少しずつ学校は再開してます。 当面は分散登校などで、いきなり毎日ではなさそうですが、それでもこの休校期間の遅れを取り戻すために、急にアクセルを踏み出すことをしそうです 7時間授業(それも部活の時間を確保するため?に、一コマの時間を短くしてまで) 土曜授業 夏、冬休みの短縮 行事の削減 などなど・・・ 文科省は翌年への繰り越しはOKという考えのようですが、現行のカリキュラムはなんとかこなさせたいようです。 まあ、これだけのことをすれば、「形式上」やったことにはなるでしょう。 しかし当然ですが、当の子どもたちがキチンと学んだことになるのか? 小学生に7時間授業なんて無理でしょう。 私が小学生の時、6時間授業だった火曜とか木曜は憂鬱でしかありませんでした。 まあ、土曜の半ドンは、友達と午後に遊ぶ約束ができるので、それはまあ良かったと思いますが、長期休みの削減までして・・・ 先月くらいは私も、休みの削減は致し方ないかと思ってましたが、やはり夏の暑いときに学校に登下校させるのは気の毒な気がします。 そもそも、ここでなぜ、カリキュラムの見直しに入らないのかが不思議です。 学校行事を削減するチャンスです。 道徳、総合的な学習 キャリア教育などなど・・・ いります??? また、準備してきた方には申し訳ないですが、今年の小学校の改革の目玉だったプログラミングや英語も保留で良いでしょう。 教育の必要性があると思うのなら、学校に丸投げ(どうせ決めとくだけ決めといて、あとは現場任せ)などせずに、地域の人などをうまく巻き込んでやれば良いだけです。 まあ、それでも今は必要性を全く感じませんが。 子どもはほとんどかかりませんが、高齢者の方々にうつすとかで、ここ数ヶ月の休校。 そして、自宅での軟禁状態。 一番陽気の良いとき、外で遊びたいときに、軟禁状態。 その是非はわかりません。 しかし軟禁状態におかれ続けていた子どもたちの、精神状態のリハビリがまず先であって、それをしないで、さあ学校再開、勉強するぞ~! 冷静に考えて、できます?? 本当に今の教育は、大人の都合でしか回ってないと、つくづく思います。 教育の当事者の子どもたちの気持ちをあまりにも軽視してます。 まあ、こんなところで書いていても意味がないし、どうせしばらくは変わりません。 今は子どもたちは従いますが、しかし必ずどこかで無理が出ます。 そのときに、本当はもう戻せないことに気がつくんでしょうけど。 だから、うちの生徒だけでも、うまくガス抜きをしてあげたいと思っています。 令和2年5月17日(日) 大田区松栄塾 070-5016-8268 syoueizyuku@asahinet.jp Twitterアカウント @syoueizyuku 更新は、午後8時頃の予定です ------------------------------------------------- ここからは宣伝です。 2020年度の募集について。 小学生~中学生  全学年併せて2~3名程度でしめきりとさせていただきます。 高校生   原則として中学生からの持ち上がりですが、1~2名程度なら  応相談です 教室のキャパシティが少ないため、今年も少人数の募集に限らせて いただきます。 お早めにご相談いただければ幸いです 募集人数を減らしました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る