【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

大田区 東雪谷 石川台の学習塾 塾長が責任もって指導 個別指導塾の松栄塾(しょうえいじゅく)が考えていること

フリーページ

2020.09.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
東京の場合です。基本的にうちの塾の周りの様子です。

併願推薦の内申基準は、ここ数年じわじわと上がっています。
オール3での併願推薦は少なくなりました。
4が数科目程度ないと、併願を選べるところがグンと減りました。

ではなぜ基準をあげているのか。
この資料を見てください
東京都教育委員会が発表している資料です。

(さらに調べると、具体名は書いてませんが各学校毎の割合もわかります。これを見ると、かなり学校によって評定にばらつきがあることに驚きますが、ここではおいときます。ちなみに具体名は、ちょっと調べるとわかります)

教科によってばらつきはありますが、ざっくりいって、3以上の評定をとっている生徒が85%程度を占めています。
2以下は15%程度です。
相対評価の時は、2が14% 1が7%と決められていましたので、明らかに上振れをしています。

3以上がほとんどを占めている現状で、なおかつほとんどの私立は、大学進学実績を競いますので、やはりできるだけ成績の良い生徒がほしい。
併願優遇のように、確実に入学してくれるかどうかは3月にならないとわからないので、余計そうなるのはわかる気がします。

従って、最低でも3以上、できるだけ4以上が多い方がなお良いというのは、こういう所からも言えます。

ただ現実問題として、2をとってしまう子も当然いますので、こういう子の受け皿がドンドン少なくなっているのは、少し違和感を感じます。
一体どこを見て商売をしているのか?
そんな疑念は拭えません。

一昨日のエトワールではないですが、こういう生徒を受け入れる学校は、大学進学以外のコースも用意しています。
一つの答えなのかもしれません。

また、もう少し視点を変えると、思わぬ道が広がっているのですが、これはまた次回以降に

令和2年9月18日(金)

----------------------------------------------------------
自宅では、なかなか集中して勉強できない生徒のために、
頑張れる環境を提供していきます。
みんなが集中しているので、やり抜けると思います。

大田区松栄塾
070-5016-8268
syoueizyuku@asahinet.jp
Twitterアカウント @syoueizyuku

更新は、午後8時頃の予定です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.18 20:06:54


PR

お気に入りブログ

金沢大学附属中を「… 金沢市MIB塾長さん

プロのつぶやき1258… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

春になると思い出す… 早稲田国際学園塾長さん

年間行事予定について 進学塾キャラベルさん

高田の数学道場日記 高田の数学道場さん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
Happycomp… こっこちゃん9139さん

コメント新着

面白い本2@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) 申し忘れておりました、「反教育論」もス…
面白い本@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) ブログとあまり関係ありませんが 泉谷閑示…
腸内フローラ@ Re:どんな状況下でも、人間は順応していく力があるのだなと(05/15) ブログと無関係ですが「失敗の科学」と「…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.