3457490 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ 感動!……うど… New! 和活喜さん

「古典推し」を観ま… New! まろ0301さん

2279. これも夕焼け… New! カズ姫1さん

学習評価の問題 渡辺 shchan_3さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…
http://viagravonline.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) viagra online pharmacy ratings <a h…

フリーページ

2005.11.19
XML
カテゴリ:文学文の読解
次は、『川とノリオ』(いぬい とみこ)の「また秋」の読解です。

「また秋」は、次のような文章です。

  

  ・・・・・・・・・・・・

         また秋


あらしが過ぎた。

川ぷっちの雑草のしげみで、こおろが昼間も、りりりりの鳴いた。

すすきがまた、銀色の旗をふり、父ちゃんが戦地から帰ってきた。

父ちゃんは、小さな箱だった。

じいちゃんが、う、うっと、キセルをかんだ、。

川が、さらさらと歌っていた。

     ・・・・・・K・Aさんの読解(1時間授業の中の5~6分の中で書いたもの・原文のまま)・・・・



* 父ちゃんが、戦争に行ってから、1年がたった。ノリオもあれから、大きくなった。

* ノリオは、じいちゃんが「父ちゃんが、帰ってきたぞ。」というので、よろこんで、父ちゃんに会いに行った。ノリオは、戦争に行く前の父ちゃんをまったく知らなかった。

* 父ちゃんの所に行って見れば、父ちゃんは、足も手も顔もない小さい白い箱だった。
ノリオは不思議に思った。どうして、箱が父ゃんなんだろう。ノリオは、父ちゃんが死んでしまったことを自覚できなかった。

* じいちゃんは、母ちゃんも父ちゃんも死なされて、くやしいかった。くやしくて くしゃしくて 何かをドンドンたたいて、思いっきり泣きたかった。けれど、ノリオがびっくりしてしますので、できなかった。

*ノリオガ、不思議で、また、不安な気持ちになった時、ふと、川が、さらさら歌って、ノリオの不安を流してくれた。ノリオにやさしくしてくれた。
この時、川は、ノリオを安心させてくれる母ちゃんの代わりまでとはいかないが、そんな存在になったかもしれない。
     ・・・・・・・・・・・・・・・

読解力低下の中で、このような読解指導がされています。
これをお読みになられて、この子の読解や読解力低下の問題について、どうお感じになられましたか。


このような読解は、殆ど全ての子どもたちが、しております。
選ばれた数人の子どもだけではないのです。
なお、この実践報告は、市立小学校でやられたものです

詳しくは、下記の本で。

にほんブログ村 教育ブログへ
ランキングに参加しています。
よろしかったらくりっくをお願いします。





にほんブログ村 トラックバックテーマ 読解力と学力問題へ
読解力と学力問題


にほんブログ村 トラックバックテーマ 漢字指導・ひらがな、カタカナ指導へ
漢字指導・ひらがな、カタカナ指導


にほんブログ村 トラックバックテーマ 音読・朗読・表現よみへ
音読・朗読・表現よみ





理解を深める表現よみ(小学校国語6年)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.10 17:36:46
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:この子の読解、どう思いますか・・・読解力低下の中で(11/19)   がおちゃん2000 さん
箱・・・の解釈について、自分の学級ではここまで読んだ子はいなかったと思います。
じいちゃんが、う、うっと、キセルをかんだ・・・では、今後のノリオと2人だけの生活への不安、自分がすべてしなければならない現実への憤りなどをいった子もいましたが。
上記実践について、子どもさんも立派ですが、やはり指導者の力量を感じました。恥ずかしいことですが、自分はまだまだです。
先日「表現読み、6年」を購入させていただきました。勉強します。 (2005.11.19 06:18:58)

Re[1]:この子の読解、どう思いますか・・・読解力低下の中で(11/19)   今日9729 さん
がおちゃん2000さん
>箱・・・の解釈について、自分の学級ではここまで読んだ子はいなかったと思います。

コメント、ありがとうございます。

>じいちゃんが、う、うっと、キセルをかんだ・・・では、今後のノリオと2人だけの生活への不安、自分がすべてしなければならない現実への憤りなどをいった子もいましたが。

すばらしいではありませんか。子どもさんが、現実の生活と結び付けて、読んでいるのですね。がおちゃん2000さんの普段の指導がそこに表われているのですね。これが、本当の読みですね。

>上記実践について、子どもさんも立派ですが、やはり指導者の力量を感じました。恥ずかしいことですが、自分はまだまだです。


そんな事はありません。これの授業者は、50歳前後の女性教員ですが、がおちゃん2000さん 先生は、お若いようですので、これから、すばらしい実践ができますね。楽しみですね。期待しております。


>先日「表現読み、6年」を購入させていただきました。勉強します。
-----
お読みになられてのご感想、ご意見などをどしどし、厳しいく、遠慮ないものをいただけるとありがいです。
それが、この教育荒廃を改善していく力になるのですからね。
普通の大人が読んで、「ああ、学校で教育がされているぞ」
と言われるような実践をしたいですね。


(2005.11.19 06:41:47)

Re[1]:この子の読解、どう思いますか・・・読解力低下の中で(11/19)   今日9729 さん
がおちゃん2000さん
>箱・・・の解釈について、自分の学級ではここまで読んだ子はいなかったと思います。
>じいちゃんが、う、うっと、キセルをかんだ・・・では、今後のノリオと2人だけの生活への不安、自分がすべてしなければならない現実への憤りなどをいった子もいましたが。
>上記実践について、子どもさんも立派ですが、やはり指導者の力量を感じました。恥ずかしいことですが、自分はまだまだです。
>先日「表現読み、6年」を購入させていただきました。勉強します。
-----
(続きです)
これは、市の官制研究会で研究を始め、約1年間、界として、研究を続けてものです。
はじめ、この作品は難しいので、子どもの発言が、あるかどうかを心配だという声が出ました。
やってみると、上記のような活発な発表がありました。正直の所、この作品でこれだけ子どもたちが深く読解をしたのは、まだ見ていません。

次に、この作品は、人生の大切な事を詩的に表現している。表現よみする時には、詩を読むときの方法も頭に置いて音声化をさせる指導が必要であるという事も確認されました。ですから、この本のCDの子どもと教師のよみは、それを頭においてしています。

次にこの「川」をどのように捉えるか、それがこの作品の読解でポイントになるということも確認されました。

「永久の川」「悠久の川」などと言い切って、終わりにするのではなく、川とノリオの関係で場面場面を読解していくという事が確認されました。そのことは、本の中で、子どもの発言、書き出したことなどに出ています。


(2005.11.19 08:33:44)


© Rakuten Group, Inc.