3465372 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ 心のこもった… New! 和活喜さん

「特別支援」と教育… shchan_3さん

2293. 皆既日食追っ… カズ姫1さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2007.12.24
XML

 

音読・朗読などの宿題をやっている様子を見ると、
ただ読めばいいという意識になってしまいがちなので、
表現読みは、学校でぜひ取り入れてほしいなあと思います。

朗読に限らず、何かに取り組む際には、丁寧に取り組むことや、
心をこめておこなうということよりも、
早く覚えるとか、早く終わらせようという意識に向かいやすいような気がします。

着実に、1歩1歩という精神で、自分の物にしていく表現読みという方法は、
とてもすばらしいですよね。

家で指導するときのネックは、
恥ずかしがってしまうので、学校などで指導していただけると、
非常にありがたいなあと思います。みえこ55さん (December 23, 2007 08:46:02)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上のようなコメントを戴きました。
実は、僕らも、このような「読んで来なさい」式の宿題を
出していた事があるんです。

でも、これで、いいのかと話し合って、次のような音読の宿題を考えました。



音読練習カード(1)

音読をする時の目標を持ってさせるといいということに気づいたのですね。

目標がここでは、1から8までありますね。

始めから、この目標の全てを目当てにするのではなく、
この中の幾つかを選んでさせるといいのではないでしょうか。



音読練習カード(2)

 

こちらは、少し、程度を上げました。
声の大小・
転調・
などが、入っていますいますね。

これも、全てをさせるのではなく、選らんでさせるといいでしょうね。


教課審で暗唱・暗記が、強調されています。
これがどのように学校に入ってくるか、気になりますね。

戦前は、歴代天皇の暗記・教育勅語の暗唱が、学校に入ってきました。

音読・朗読、これは、まだまだ、始まったばかりで、その導入の研究は、
初歩的なものですね。
ですから、暗唱・暗記などが、強調されるのでしょうね。

僕らの研究も、これからです。
色々とご意見くださいね。



多くの方に読んでいただきたので、
ランキングに参加しています。
下のマークの応援クリックして下さると、うれしいです。
1日1回、有効です。
にほんブログ村 教育ブログへ 



下記の本は、研究会がまとめたものです。
上記の内容が、子どもとの実践で、詳しく書かれています。
絵をクリックしますと、本の概略が分かります。そして、楽天での購入の仕方も分かります。

理解を深める表現よみ(小学校国語4年)
尚、本書は、1~6年まで、各学年あります。
各学年の教科書教材の授業報告があり、子どもと教師の表現よみが、CDに入っています。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.24 15:57:45
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:音読の宿題の例・教育勅語の暗唱(12/24)   逆立ち天子 さん
かかさまが時に発する「ジンム、スイゼイ、アンネイ
イトク、コウショウ、コウアン、コウレイ」には辟易しますが、その時代の特異さを感じさせられます。 (2007.12.24 16:39:46)

Re[1]:音読の宿題の例・教育勅語の暗唱(12/24)   今日9729 さん
逆立ち天子さん
>かかさまが時に発する「ジンム、スイゼイ、アンネイ
>イトク、コウショウ、コウアン、コウレイ」には辟易しますが、その時代の特異さを感じさせられます。
-----

* これは、戦前の子供は、全部、暗記・暗唱させられたのですね。

上の兄弟が、これを暗記した、口に出していた事があります。
僕も、ですから、少しは、言えますよ。


意味は、分からなくても、とにかく、暗記して、突っ込んでおけ、ですからね。


(2007.12.24 16:55:20)

Re:音読の宿題の例・教育勅語の暗唱(12/24)   エンスト新 さん
回文とか早口言葉とか
意味わからなくても
暗記してしまえば自分のものになりますからね (2007.12.24 17:19:27)

今日さんこんばんは(※^^※)   みえこ55 さん
以前ドラマの台本読みの手伝いをしたことがありました。
今思えば、まさに、その人物になりきって表現する「表現読み」だったのだと思います。
相手がいることで、より感情を移入していくことを感じて、実に気持ちがよかったことを思い出しました。
表現読みの奥深さをとても感じます。
もっと広まって行くといいですね。
(2007.12.24 17:31:08)

暗唱   森の声 さん
暗唱、暗記も私達が古来から叙事詩を伝えてきたように、壮大な物語ならいいですね。
教育勅語のようなものはチョット頂けません。 (2007.12.24 18:04:53)

Re:音読の宿題の例・教育勅語の暗唱(12/24)   リエさん0037 さん
音読、朗読と表現読みははっきり違っていましたか?うっかりしていました。
ちょっとの違いが大きな違いですね。 (2007.12.25 00:21:25)

小さな旅   phoenix622 さん
今日 軽井沢に行き午前中スノーボード 午後は知人の元ボクシングの世界王者 上原さんの所に行き沖縄そばをご馳走していただきました。
 今 渋谷 これからブラジルレストランに行きます
 先日 地元で「私の見たブラジル」という演題で講演してきました。大盛況でした。一月に先生方向けにまたやります。
 ところで先生のおっしゃるとおり早く終わらせようと子供が思っていたらまったく意味がありません。
 私は宿題よりも毎日の授業での子供の発言の力をつけるために努力しています。
 今の6年生はものすごく手がかかります。管理職の中には同僚の中には一部をみて「6年はだめ」という方もいます。でも私は彼らは好きですし、いいところがたくさんあります。ネバーネバーギブアップです。 (2007.12.25 18:05:15)

Re[1]:音読の宿題の例・教育勅語の暗唱(12/24)   今日9729 さん
エンスト新さん
>回文とか早口言葉とか
>意味わからなくても
>暗記してしまえば自分のものになりますからね
-----

* そういう易場合もありますね。
(2007.12.27 08:26:20)

Re:今日さんこんばんは(※^^※)(12/24)   今日9729 さん
みえこ55さん
>以前ドラマの台本読みの手伝いをしたことがありました。
>今思えば、まさに、その人物になりきって表現する「表現読み」だったのだと思います。

>相手がいることで、より感情を移入していくことを感じて、実に気持ちがよかったことを思い出しました。

>表現読みの奥深さをとても感じます。
>もっと広まって行くといいですね。

* 有難う御座います。
段々、広がっていますね。
-----
(2007.12.27 08:27:30)

Re:暗唱(12/24)   今日9729 さん
森の声さん
>暗唱、暗記も私達が古来から叙事詩を伝えてきたように、壮大な物語ならいいですね。

* それは、する人に意味が分かり、進んでしている状態ですね。


>教育勅語のようなものはチョット頂けません。

これは、困りますね。
-----
(2007.12.27 08:29:43)

Re[1]:音読の宿題の例・教育勅語の暗唱(12/24)   今日9729 さん
リエさん0037さん
>音読、朗読と表現読みははっきり違っていましたか?うっかりしていました。

* ねらいは、同じですよ。
人間がやることですからね。

この違いを気にしてしまうと、先に進めなくなりますね。

>ちょっとの違いが大きな違いですね。

本当の朗読も表現よみもネライは同じですよ。
-----
(2007.12.27 08:33:12)

Re:小さな旅(12/24)   今日9729 さん
phoenix622さん
>今日 軽井沢に行き午前中スノーボード 午後は知人の元ボクシングの世界王者 上原さんの所に行き沖縄そばをご馳走していただきました。

* 良く、活動されますね。


> 今 渋谷 これからブラジルレストランに行きます
> 先日 地元で「私の見たブラジル」という演題で講演してきました。大盛況でした。一月に先生方向けにまたやります。


> ところで先生のおっしゃるとおり早く終わらせようと子供が思っていたらまったく意味がありません。

* もう、それは、そこに心が行ってないからですね。

これでは、力になりませんからね。

> 私は宿題よりも毎日の授業での子供の発言の力をつけるために努力しています。

> 今の6年生はものすごく手がかかります。
管理職の中には同僚の中には一部をみて「6年はだめ」という方もいます。
でも私は彼らは好きですし、いいところがたくさんあります。
ネバーネバーギブアップです。


* 頑張っていますね。この強さ、学びます。
-----
(2007.12.27 08:35:58)


© Rakuten Group, Inc.