3463725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

2293. 皆既日食追っ… New! カズ姫1さん

^-^◆ あか・あお・… New! 和活喜さん

教育評価と特別支援… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2008.05.23
XML

 

蘭学事始・冬の鷹を例に文章を読む(書く・聞く・話す)時のわきまえを考えて見たと思います。

そのことが、文章を読む(聞く・書く・話す)時に、楽になることがあるからです。このことを、書こうとしたのは、次のようなご意見を戴いたからです。このご要望、教育上、今、とっても大切なことですね。

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日さんおはようございます(^○^)   みえこ55さん
詩の授業は大変苦手で、読解するのも苦手でしたし、書くのはもっと苦手でした。
今日さんの日記でこれから勉強させていただきたいと思います。宜しくお願いします。(May 21, 2008 08:39:32)

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このご意見・要望は、国語科教育のカナメに座ることで、教える側が、このことを頭において、授業をすべきことでしょうね。(ピアノの弾き方で、次の本がありますが、これを読んで、ピアノを弾くことが、楽しくなりました。それと、このご意見・要望は同じですね 。

 

このことを蘭学事始冬の鷹の文章で考えてみたいと思います。

         ・・・・・・・・・・・・・・・

冬の鷹』(吉村 昭)より

江戸の町々に、春の強い風が吹付けていた。
日本橋に通じる広い道を、中津(なかつ)藩医前野良沢(まえのりょうたく)は、総髪を風になびかせながら歩いていた。


風がおこると、乾いた土埃が馬糞をまじえてまきあがる。・・・・・・・・



これは、杉田玄白『解体新書』の成立過程を書いた
冬の鷹』(吉村 昭)の書き出しです。



次をお読みください。

蘭学事始』(杉田玄白

これより各各打連れ立ちて骨ケ原の設け置きし観臓の場に至れり。さて、腑分け(ふわけ)の事は、エタの虎松といえるもの、このことに巧者のよしにて、かねて約し置きしよし。

この日もその者に刀を下さすべしと定めてるに、その日、その者が俄かに病気のよしにて、その祖父なりという老屠(ろうと)、齢九十歳なりといへる者、代わりとして出でた。・・・・・・・・・・・・・・


*腑分け(ふわけ)・・・腹をさいて、内臓を見やすいようにすること。


これは、『蘭学事始』(杉田玄白)の中の解剖を始める場面です。



吉村昭は、蘭学事始』(杉田玄白)『解体新書』などをもとに、
その成立過程を小説・『冬の鷹』に書きました。

ここまでお読みになって、お分かりと思いますが、
『冬の鷹』は、文学言語を駆使した小説なのですね。

 

『冬の鷹』と『蘭学事始』を読んで、そこから、感じる事・わきあがってくることに、違いがありませんでしたか。

冬の鷹からは、なにかほんわかしたものが、読みながらわき起こって来ませんか。このわこ起こってくるものこれを、情感性(ジョウカンセイ)というのですね。

文学言語は、それを読むと、情感性が、湧き上がって来ますね。


他方、これに対して、『蘭学事始』(杉田玄白)の方は、

情感性は、あまり浮かばず、客観世界の様子が、浮かびますね。言いかえれば、真理・事実性などが、浮かんできます。

 

文章の中には、このように文学言語で書かれたものと、理論言語で書かれたものがあるということを、意識しておくと読解が楽になりますね。は、文学言語の世界なのですね。


このう事を学生に教え、意識して本を読み・書き・聞き、話すようにする事が、
子どもたちの言葉の力を高めていくものと考えます。

宮沢賢治・新美南吉などの作品が、
すばらしいのは、その文学言語を駆使した作品を書いているかえらですね。


皆様のブログも、
この視点を持ってお書きになり、
お読みになってみるのもいいことですね。

本日は、ここまでとします。

なお、『冬の鷹』・『蘭学事始』を
直接、読まれれれると、この事が一層、実感できます。
図書館にありますね。


多くの方にお読みいただきたいので、ブログランキングに参加しています。
よろしかったら、下の2つのマークのクリックをお願いします。
1日1クリック、有効です。
高位になりますと、アクセスが増えるんですね。

にほんブログ村 教育ブログへ

人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.23 09:18:50
コメント(10) | コメントを書く
[言語分析(文学言語理論言語日常言語)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.