3462702 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆ 居酒屋放談<… New! 和活喜さん

2291. 皆既日食追っ… カズ姫1さん

教育評価と特別支援… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2009.02.01
XML
カテゴリ:A漢字は手首化

 

漢字ブームで「行火・・・あんか」「湯湯婆・・・ゆたんぽ」「顰蹙・・・ひんしゅく」などの漢字が読めるか、書けるかなどが、話題になっています。首相の漢字の読み間違いが影響しているようです。

本日は、このことについて考えてみます。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログへ 左記の応援のマークをクリックして、戴けますとうれしいです。

僕は、自信を持って上記の漢字は、読めませんでした。文のなかに出てくれば、その前後関係で、類推できる程度です。

学校教育では、このような漢字が読め・書けるよりも、もっと重要な漢字があるのではないでしょうか。次のように使われる漢字・発は、読めて、スラスラ書けて、文章の中で使える必要があるのではないでしょうか。

発

発は、このようにたくさんの使い道があるからです。

ですから、この漢字は、

・読めて

・書けて

・文を書く時に使える

ようにしておく必要があると思っていますこれを、僕らは、A漢字とよんでいます。

例えば、3年生のA漢字は、次の表の中で、×・△印がないものです。

次の3年生の学習漢字の中で、手首化させるまで指導する漢字として、僕らは、20年前に選でいました。国立国語研究所・文化庁などの調査をもとに、現場で教えている先生が集まって、1年余かけて、1006字の1字1字を検討して、選びました。
有の始め 

 有の終わり



上の表の中で、悪・安・暗・・・・・などのように、印がつけてないものは、使い道がたくさんあるのですね。それは、熟語(漢字語)を多く作るからでもありますね。

ですから、「行火」「湯湯婆」などの漢字のよみ方、それは、遊びでやるには、いいでしょうが、それよりも、上の表の中にある漢字をしっかり教えたいものです。

それと、・湯湯婆は、仮名で書かれることが多いいですよね、それは、その方が、普通の人には、読みやすいですからね。仮名で書いても、意味は、通じますよね。

ところが、出発・発熱・発射・・・・・などを仮名で書くと、意味が通じにくくなりますからね。


この記事に対するコメントなどお寄せください。

そして、下のマークをクリックして応援して、下さると有り難いです。
にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ

こちらは、僕らが作った漢字1字・1字の指導の練習帖です。
1セット5過程にたのしくみにつく!!漢字の力(小学校2年)基づいた展開になっています。
1~6年生まで揃っています。元・A教科書編集部長・現場教師が作ったものです。A教科書編集部長さんは、長年、国語教科書の編集にあたっていて、漢字指導のあるべき姿を追及していました。その中で、僕らの考えに共鳴してくれました

 

下記の本は、漢字教育のあるべき姿と実践を載せています。アマゾンでは、漢字教育の部で、本日も、売れ行き1位でしたたのしく学ぼう漢字

国字問題研究会・漢字指導法研究会

http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.30 15:51:02
コメント(7) | コメントを書く
[A漢字は手首化] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:重要漢字(02/01)   リエさん0037 さん
仮名で書いて分かりやすいものは仮名で、漢字で書いてそこから連想しやすいものは漢字で書けばよいと思いますね。
私たちも文章作る上では同じような考えで良いのではないかと思いますね。
そして何より、このようにパソコンだと後先の言葉から適切な漢字を勝手に選んで変換してくれますので、それが正しいのかと確かめるだけで使えて行けますね。
私たち大人はこのように漢字はうろ覚えで良いかと思いますが、しかし、こと学校で今まさに習っている最中の子どもには、だいたいとかということは行けませんね。
できるだけ教科書そのものが、その字をしっかり覚えやすいように書かれていればベストなのですね。 (2009.02.01 21:11:28)

Re:重要漢字(02/01)   逆立ち天子 さん
同じ漢字を見てますと、違う文字に見えてくるのは
これは老化現象か、それとも勉強不足かな? (2009.02.01 22:10:05)

不要漢字   ふにふに。。 さん
何年か勤めて初めて知ってショックだったのは、
教科書に採用された物語文などの漢字が、
難しいのをひらがなにするのはともかく、
ひらがなを漢字にしていることがあると言うことです。
それは、指導要領で、その学年で習うから。1年間のバランスがあるから。
最近は、「この字は読めればいいよ」にしているものもあります。
でも、何でもそれではすまないんですよね。。。 (2009.02.01 22:33:32)

Re:重要漢字(02/01)   ぽぽっちママ さん
うちの子達は、小さい頃から難読漢字を読むのが好きです。
最近はテレビのクイズ番組の影響もあって、さらに拍車がかかってます。

難読漢字はゲームとしてなら楽しいものですね。
うちでは「漢字は面白いもの」という動機付けにはなっているようです。
子供としても、大人が読めない字が読めるということが、うれしくて仕方ないようです。

とはいえ、学校教育にはなじまないでしょうね。
実際、そんな字は生活では使いませんし。
そんな漢字のテストも、ちょっとゾッとします。
必死に覚えるものではないと思います。
難読漢字は、読めない、書けないから困るということはありません。
みんなでワイワイ楽しむのがちょうどいいかな、と思います。 (2009.02.02 12:42:01)

Re:重要漢字(02/01)   yasu41asy さん
こんにちは
いつもありがとうございます

覚える漢字はたくさんありますね
最近書いてないから半分ぐらい忘れているかも
ポチッと応援です

(2009.02.02 17:50:30)

Re:重要漢字(02/01)   かわたれ さん
難しいというか一般的でない漢字が脚光を浴びるのってパソコンの影響もあるのかなぁと思います。手で書くなら絶対書かないぞと思うような込み入った漢字もさらっと変換してくれちゃいますから。

基本的な漢字はおっしゃるとおりです。確実に読めて書けて使える漢字をどう決めるか、は物凄く論議を呼びそうですが… (2009.02.02 21:53:20)

おはようございます。   ご☆ん さん
火曜日の応援OKです☆
今日も1日素敵な日にしましょうね(*´∀`*)

今日も雨ですよ~(;><) (2009.02.03 08:29:05)


© Rakuten Group, Inc.