3463778 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

2293. 皆既日食追っ… New! カズ姫1さん

教育評価と特別支援… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2009.06.23
XML

 

書く力を着ける。それには、子どもたちが、楽しんで書く、そのことを続ける中でつけるのが理想ではないでしょうか。それは、日記があたると思います。

そのことを本日は、考えてみたいと思います。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログへ 人気blogランキングへ   左記の応援のマークをクリックして、 戴けますとうれしいです

前回、下のようなカードを使って、「文の形で、話す」の指導について、書きました。

DSCN2321.JPG 

このカードの導入で、子どもたちは、100でも200でも、文(主語と述語を入れたもの)を作り、話ができます。これを書くに応用すると、いくらでも、文の形で書くものです。

その書くことの指導は、省略いたします。

で、書くこと、この力を着けるには、毎日、書くこと、これが、決めてです。このことは、発達を考える時の常識ですよね。

赤ちゃんが歩けるようになるには、毎日、無意識で歩きに挑戦します。

しゃべるようになるには、毎日、無意識で、しゃべるに挑戦しています。

・・・・・・・・・

・・・・・・など、など・・・・。

ならば、書く力は、「毎日、書く」ですよね。

それには、日記があたりますね。このことから、僕は、日記を書かせました。

下記は、僕が、指導したクラスの子どもの日記です。すべての子どもが、このように書きました。


DSCN2280.JPG 

A子さんが書いた1年間の日記です。

但し、何度も言っていますが、
ちゃんとした指導の下でです。

それは、文ちゃん人形を使い、文の指導を話す・書くで指導したのです。


「『書いておけよ。』『やっておけよ、テストをするから・・・』などは、指導では、ありませね。

それなら、教師には、誰でもなれますね。


DSCN2277.JPG 
A子さんは、26冊書きました。それに表紙をつけました。

この書くことが、どれだけ大切か。子供は、これ書いた中で感じましたでしょうね。1年たったら、書く力が、着いていたのですから。


この日記、製本しました。表紙は、専門家に依頼しました。2000円ほどかかりました。
お年玉で、支払おうと話しました。子どもの一生の宝になっているでしょう。


DSCN2284.JPG

書いたものを時々、自分で、修正させました。
そのためには、1行おきに書かせました。

修正文字が、入るからです。



DSCN2274.jpg

これは、上のノートの見開きです。


*以上の事は、下記の本にまとめました。

小学生の作文教育』(明治図書)1・2・3・/4・5・6年
(読売教育賞賞外優秀賞 受賞)
波多野完治さんから、「新しい作文教育の提案です」と言うコトバを戴きました。
  残念ですが、絶版です。しかし、アマゾンの古書で売られています。

* この事は、次でも紹介されています。

誰もが作文を書けるように』

http://edupedia.jp/index.php?plugin=attach&refer=%BC%E7%BD%D2%A4%CE%B4%D8%B7%B8%A4%C8%A5%C6%A1%BC%A5%DE%C0%AD&openfile=sakubunsidot.pdf

 

* 書きたい時に、書くことができる、この力を着けることは、義務教育の課題ではないでしょうか。この力が、今、すべての子どもについていないのですね。

さて、書く力ついた、では、何を書くか、それが、重要ですね。そのことを次回、書きますね。続けて、ご覧になって戴けますと、ありがたいです。

* これは、以前のブログを、タイトルに合わせて、編集しました。

このブログ、ご意見・感想をお寄せ下さい。

 

そして、下のマークをクリックして応援して、下さると有り難いです。
にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ

 

下記の本は、僕らがまとめた漢字教育のあるべき姿と実践を載せています。アマゾンで

 たのしく学ぼう漢字

 

は、漢字教育の部で、売れ行きが本日も、1位です。

 

国字問題研究会・漢字指導法研究会

http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html

 

 

こちらは、1字・1字の指導の練習帖です。僕らが、作成したものです。

たのしくみにつく!!漢字の力(小学校2年)  

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.23 08:56:41
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:書く力を着ける決め手は、日記(06/23)   2525pyonta さん
おはようございます。コメントをいつもいただきましてありがとうございます。

予想していましたが、次の段階で「何をかかせるか」の指導計画があるのですね。さすがです。

こんなふうにていねいで見通しのある指導を受けている子供たちは幸せですね。

今日もポチ応援です。 (2009.06.23 10:06:59)

Re:書く力を着ける決め手は、日記(06/23)   2匹の猫0927 さん
我が辞書に我慢と言う文字は無かったので

今回ダイエットで挑戦したいと思います。

一月2キロ、一年で24キロ痩せられるでしょうか。

毎日、体重と体脂肪、歩行歩数と
全ての飲み食いを公開します。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2009.06.23 11:54:17)

Re:書く力を着ける決め手は、日記(06/23)   かなにゃん3728 さん
日記も、自分ひとりで完結するものではなく、誰かに見せる、誰かに文意を理解してもらうものを書くということが、文章力をつけるのに重要なのでしょうね。 (2009.06.23 13:29:46)

Re:書く力を着ける決め手は、日記(06/23)   逆立ち天子 さん
佐伯康英氏は藤沢周平氏の文体を借りて小説を書かれたそうですが、それでも知らぬ間に自分の文体となっていたらしい。
頑固で融通の利かないわたしなどは、そういうことをしないので冒頭から苦しむ事になります。
昔の洋画のような簡潔な台詞にしびれますが、そうそう気の利いた台詞が生まれる筈もないまま挫折していますね、。 (2009.06.23 16:52:24)

Re:書く力を着ける決め手は、日記(06/23)   らむ2005 さん
こんにちは(*´∀`*)ノ
毎日書く日記が、書く力を身に付けさせるのですね~!
書くことの大切さを実感しました。
応援ぽち~*
(2009.06.23 18:57:33)

応援2   神風スズキ さん
Good evening.
今しがた期末テスト対策授業が終了。
雨が降っている長崎です。
ガッツ応援で Good night.
Thanks. (2009.06.23 22:28:32)

Re:書く力を着ける決め手は、日記(06/23)   itchann さん
26冊というのはすごいことです。
量だけでなく質を伴ってますから、これで文章力がどれだけ身に付いたことでしょうか!!

では今日も応援です。
続きも楽しみにしています。
(2009.06.24 05:12:01)

Re:書く力を着ける決め手は、日記(06/23)   2匹の猫0927 さん
東京は土砂降りの雨

接骨院で足首の治療も出来ません。

焦らず怒らず気を揉まず、笑顔で頑張ります。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2009.06.24 11:47:50)

日記   dekotan1 さん
文章を書くのに日記は一番いいですね。

私たちは今英語で日記を書いています。
先生が直してくれます。

応援ポチ (2009.06.24 20:26:54)

Re:書く力を着ける決め手は、日記(06/23)   cream38 さん
こんばんは
おしつけでなく 楽しく勉強が出来たら…
授業も宿題も楽しいでしょうね
書く力は大事です
ずっと必要なことですから
ま、書かなくても生きてはいけるけど

byマッチャ ☆応援♪
紫陽花も大変種類が多いです
カシワバアジサイは特に変わった形ですね (2009.06.25 02:37:41)


© Rakuten Group, Inc.