3465944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

2294. いつの間にか… New! カズ姫1さん

^-^◆ …… 人と人の出… New! 和活喜さん

「特別支援」と教育… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2010.02.20
XML
カテゴリ:文法

 

読解のためにどうしても必要な力、もう一つは、文法>という題で、昨日から書き始めました。

その文法の学習の中心は、主語(主部)と述語(述部)なのではないでしょうか。

* その中心は、今、一般的に指導されている動詞の活用・品詞の分類などの暗記ではないと考えます。僕の経験で言えば、文の読解でうんと重要な文法は、主部(主語)と述部(述語)でした。このことが確定すると、後は、語彙を調べれば読解ができました。

今の国語教育の中で、このことを明確にしていくことが大切ではないかと考える今日(さん)です。

 

 下記のブログは、勉強で根本になる読解の本質を記述していて、これから書く内容と関連がありあます。

2010.02.16XML 

小学生から読解力の育成を! http://plaza.rakuten.co.jp/tutor49/diary/201002160001/

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ   応援の  ポチしてくれたらランキング画面がすべて開くまで待ってね!!

人気blogランキングへ

 

主語が決まらないと表現よみ(朗読)は、できませんね。それは、読解ができないのと同じですね。主語が確定できない読解は、ないからですね。

 

       ・・・・・・・・・・・・・・

 6年生の『理解を深める表現よみ』(ルック)には、CDついています。

そのCDには『やまなし』が入っています。そのCDの録音の時のことでした。
50歳過ぎた国語科のベテランの5人の教師が集まりました。

集まった最初の一声が、
会話があるのだけれど、誰が言っているのか自信がなかったわ
でした。


IMG (3).jpg

会話が、ずらりと並んでいます。
誰が話したか、書いてありません。

けれど、作品を読解し、表現よみをするには、
誰が言ったのか、これを確定しない限り、
表現よみはできませんね。

ですから、表現よみは、ちゃんとした読解を求めてくるのですね。

* そうなのです。表現よみを導入すると、休み地時間になっても、<もっとやろう>とい声が出て来ます。

普段は、国語の授業なんか…と思っている子も夢中になります。

その中で、読解が深まるのですから、(このことは、文法の力とと語彙力ががつくことでありますね。)こうして見ると、表現よみの導入は、効果がある指導法なのですね。このことは、仲間の実践で証明されています。



さて、この『やまなし』の誰が言ったかですが、これは、
文章全体を読んで、そこから決めていくより他ありませんね。

読み進めていくと、「かにの兄弟」が言っている事は分かってきます。

その後、お兄ちゃんが言っているところと、
弟が言っているところを決めます。

それは、会話の内容から、決めました。

その決まったものが、下記です。


やまなし誰が言っている 


弟は、みどり兄は赤で区別しました。

この誰が、(何が)は、文章を読んでいく時には、どうしても
明確にする必要があることなのですね。
下の文ちゃん人形の頭に当たる部分ですね。


これらの先生は、表現よみを迫られ、それを確定せざるを得なくなった。

そこで、今回のような事が分かったわけです。






文ちゃん.jpg 






続きます。

 * このように重要なことに時間をかけないで、暗記・暗唱に力を入れるてムダのことをする問題などは、指導要領がそうなっているので、起こっているのですね。これも現場の実践をしたことがない官僚(文部)が、作った、机上の空論の表れだと思います。 子どもと見ている教師・保護者の声をもっと、出していきたいものですね。

 

*** コメントをお寄せ下さい。(時間の関係で、返信は、していませんが、 勉強させて戴いて、次に生かします。感謝です。)

それから、下のマークをクリックして応援して、下さると有り難いです。


にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ

 

1000カロリー減らすと200グラムの体重が減少>ブログ。

2匹の猫0927さん

 

下記で、以前に書いたブログが紹介されました。漢字と 作文の実践です。

これらの 実践は、仲間・先輩の実践に学び、

さらに、それを発展させるということの繰り返しから生まれたのものです。

それを取り入れることで、子どもが喜び学力がつく授業ができ、

そのことに教師は、生きがいを感じるのではないでしょうか。

みんなでつくる教育WEB辞典 EDUPEDIA

漢字の学習

 

 

主述の関係とテーマ性

 

表現よみ総合法教育研究会

http://hyoukyouken.gooside.com/

 



下記の本は、研究会がまとめたものです。絵をクリックしますと、本の概略が分かります。


尚、本書は、理解を深める表現よみ(小学校国語4年)1~6年まで、各学年あります。
各学年の教科書教材の授業報告があり、子どもと教師の表現よみが、CDに入っています。

次は、朗読・表現よみの本です。

上記の理論と実践の方法が作品にそって、書いてあります。

田村操の朗読教室

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.21 17:39:12
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   2匹の猫0927 さん
体がダイエットを嫌がり抵抗し始めました。

去年足首の靭帯を断裂した箇所や、学生時代
柔道で骨折した両肩が痛み始めました。

足首の痛みは激しくゆっくり踏みしめるように
歩くのが精一杯

幼稚園生にも追い抜かれる始末。

此れからが正念場、
ダイエットは続けられるでしょうか、
乞うご期待。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010.02.20 11:29:30)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   shchan_3 さん
>ですから、表現よみは、ちゃんとした読解を求めてくるのですね。(・・・)

>このように重要なことに時間をかけないで、暗記・暗唱に力を入れるてムダのことをする問題などは、指導要領がそうなっているので、起こっているのですね。

 大賛成ですが、今日さんや現場における多くの実践家(教職員)、あるいはしっかりと地に足の着いた研究を積み上げている人たちの意見をいかに指導要領に反映していくか、ということが当面する大切な課題ですね。

 それ以前に、指導要領の位置づけを問題にする必要があるのですが・・・。
http://plaza.rakuten.co.jp/shchan3/diary/200903280000/
 応援して戻ります。 (2010.02.20 12:01:05)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   itchann さん
主述の関係を学ぶのにはいい題材ですね。
色分けは…赤と緑は止めた方がよいのかもしれません。
色覚特性に不利な場合がありますので。
(2010.02.20 12:53:23)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   逆立ち天子 さん
中学のときの国語の担任の先生が「日本語にはもともと文法なんてものはなかったのだ」と言いました。
それでも国語の文法はよく理解できました。
小学生に用いるような桜マークのスタンプを押される事には少なからず抵抗感がありました^0^ (2010.02.20 18:35:15)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   のぶ◎ さん
今日の応援ポチX2完了です! (2010.02.20 21:54:10)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   アンクルガーデナー さん
ご無沙汰しておりました。
コメント、ありがとうございます。
文法ですね。
これには、私も苦労しました。
実は私、文章が嫌いで、映像作家野道を選んだのですが・・・
映像を撮影するまでに、何枚の企画書、演出書、コンテ、台本を書くことやら・・・
しかも、ナレーションなどに至っては、何十人もの先輩に寄ってたかって直され、文句を言われ・・・
もう、最初の文章が、誰が書いたのかもわからないくらいぐしゃぐしゃになってしまいました(笑)
おかげで、結構鍛えられましたよ。
悩んだときにはシンプルに。
主語+述語ですよね。
コミュニケーションの基本です。 (2010.02.20 22:24:41)

クラムボン   redu06 さん
ちゃんと音読をさせようとすると、どうしても発言の主が兄か弟かという問題に突き当たりますね。五月の方は、難しいです。

この次のところで、「死んだ」(状況がわかっているだけだから弟)「殺された」(事情も分かっているから兄)という会話と比較して、図にあるような発言主が推定できると考えるのが順当なのでしょうか?

本によっては「特定できない」という説もあるようですが・・・
(2010.02.21 02:04:56)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   2匹の猫0927 さん
25日目にしてやっと判って来ました。

ダイエットに王道なし。

我慢と忍耐あるのみ。

ダイエットの成功者に敬意を称します。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010.02.21 12:27:34)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   yasu41asy さん
ベテラン教師でも困ってるんですね

ポチッと応援です
(2010.02.21 21:13:13)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   cream38 さん
主語、述語の関係
子供たちに分かり易く伝わりそうですね

雪が降った後から暖かい日が続いています
大好きな春の雰囲気ではありますが…
今日はしこたまクシャミがでました
あぁ、やっぱり治るってことないんだわ^^;
いつももしかしたら治ってるかも、と 少し淡い期待をすること○○年
花粉症歴長くなりました

byマッチャ☆♪ 「さる、ぽつり。」お陰さまで30万ヒット超えました いつもありがとうございます
これからもどうぞよろしく~♪ (2010.02.21 23:15:08)

Re:『やまなし』でベテラン教師が主語の確定で困った・学習指導要領(02/20)   2匹の猫0927 さん
何となくおぼろげながらダイエットの奥義が
垣間見えてきました。

実行、そして果てしない継続

百の理論より確かな一歩です。

ダイエットを志している皆様
私と一緒に頑張りましょう。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010.02.22 11:02:31)


© Rakuten Group, Inc.