3463887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

2293. 皆既日食追っ… カズ姫1さん

教育評価と特別支援… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2010.06.23
XML
カテゴリ:学力向上対策

 

ブログの更新を休んでいる間に教科書が変わる・常用漢字表が変わるなどのことが起こりました。これは、教科書に直接、影響をするので、みなさんと一緒に考えなくてはならないことです。

黙っていたら、責任と義務を果たしたことになりませんので、書かせてもらいます。

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ   応援の  ポチして下さったら、ランキング画面がすべて開くまで待ってね!!

 

いろいろな意見がありますが、考えるポイントは、

どうしたら漢字の力がつくか、

どうしたら音読・表現よみが好きになり、読解力たつくかということではないでしょうか。

それから、それらの学習が、子供の人格形成にどう影響を与えるかということなのでしょうね。

いろいろな意見がありますが、これらの元を作っている文科省関係の会合の意見を抜粋ですが、ご紹介いたいます。

 

(2006年.1月30日にあった文化審議会国語分科会は,第4期の最終回)

陣内正敬委員(関西大学・社会言語学) 

「私の個人的な意見としては,常用漢字はなるべく増やさない方がいいだろうというような意見です。

というのは,言語能力,読み,書き,話し,聞くという,
そういうふうなことを考えた場合に,漢字というのは,書く,読むということが
必要になりますが,かなり負担があるだろうと思うんです。

今の言語生活を考えたときに,非常に主張されているのは,話し言葉を充実させないと
いけないというような流れがここ数年あると思うんです。

それを考えたときに,
もうちょっとそちらの方に教育なり言語生活のエネルギーが使えるような形で
全体を持っていくためには,これ以上,常用漢字の負担というのはない方が
いいのではないか,というような個人的な意見を持っているんですけれども,・・・後略」

 

内田伸子委員(お茶の水女子大学の副学長)
  「・・・・・前略・・・・・ですから,石井方式の漢字教育プログラムなどですと,幼児であっても杜甫、李白の詩が読めてしまう,もちろん書けないわけですけれども...。ですから,やはり漢字というのは知を高めるための財産である。

これは本当に大事にしていただきたいなというふうに思うのです。・・・・・後略」

 

* 読めるってどういうことなのでしょうか。

この地区の先生方は、このことの指導で戸惑っている声を聞きますが・・・・。

それは、そのことが、子供のためになっているかどうか自信が持たないからではないでしょうか。(今日)

 

内田委員は、別の日には、次のようにも述べています。
   

「それと......次年度から学習指導要領が変わりまして,言語力育成というのが
非常に重要な課題になります。

学習到達度調査の結果などを受けて,北九州や広島,世田谷など,いろいろな小学校で,古典を意味は考えずに音読するというようなことを,朝,学習の指導の前に取り入れるというところが増えてきております。

1・2年生でも,例えば『平家物語』の,あのリズムの
良い言葉を,それこそ振り仮名を振った形で唱える
というようなことで,
言葉のリズムを体に刻むというような実践が非常に増えてくるんじゃないかと
思います
。(『第40回漢字小委員会議事録』2010年3月24日より引用)

このようなうやり取りの中で、学習指導要領が変わり、常用漢字表が変わり、教科書が変わります。それが授業で使われます。

 * 良く、リズムを体に刻むということが、言われますが、それは、その作品を理解し、共感したり、感動したりする中で生まれてくるものではないでしょうか。

平家物語を1年生が読んで、そういう情感が、生まれてくるものでしょうか。(今日)

 

 

もっと、一人一人が、このようなことに目を向けて行く時なのではないでしょうか。

(皆さまのご意見をコメントで戴けますとうれしいです。)

それは、授業に直接、響いて、その授業が人間作りに影響を与えていくからです。

自己肯定感を身に付けた人間作りにこれらの授業は影響を与えますからね。

にほんブログ村 教育ブログへ  お時間がありましたら、応援していただけると、うれしいです。

人気blogランキングへ 

 

 

下記の本は、僕らがまとめた漢字教育のあるべき姿と実践を載せています。

 たのしく学ぼう漢字

基本的なことが、書いてあり、漢字指導の羅針盤のようなものです。

国字問題研究会・漢字指導法研究会

http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html

 

こちらは、1字・1字の指導の練習帳です。僕らが、作成したものです。

たのしくみにつく!!漢字の力(小学校2年)  

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.26 13:46:05
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   逆立ち天子 さん
こんにちは。
姫に"祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり”なんて言われたらのけぞってしまうだろうなあ~。
わたしはやっと成り立ちから理解できるようになったばかりです。 (2010.06.24 11:18:00)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   しぇるぽ911 さん
常用漢字ってのも不思議ですよね。ようやく今回の改訂で自分の姓名が常用になりました(笑)

実は、実父が書道家なのですが、私自身は漢字の書き順をドイツ人に直されるほど漢字に興味がありません。でも、まぁなんとか人並みに読み書きくらいはできますが、書くのはやっぱり苦手です。PC様様ですね♪(変換間違いも多いですが・・・)

あまり好きではありませんが漢検なんてのは、ほとんどゲーム感覚で難解な漢字も覚えてしまいますよね。覚えるだけが目的なら子供達が受け入れたくなるようなカタチで提供するのも、一つの方策かも知れません。DSを使うとか。

ただ、手段先行で目的がどこかに行ってしまうと本末転倒になってしまう恐れもありますね・・・ (2010.06.24 12:15:09)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   cream38 さん
おはようございます
例の件完成したのですね
ご苦労様でした
またよろしくお願いいたします^^

byマッチャ☆♪
サッカー 今背中で聴きながら… (2010.06.25 05:11:38)

hello 2   神風スズキ さん
Good morning.

岡田JAPAN、3-1 お見事決勝T進出が決定。

素晴らしい不屈のチーム団結で金星 ☆ ☆ ☆!

やりましたね~♪ 

世界にJAPAN SOCCERを認めさせました。

さあ、日本経済も急アップ!

気合いのガッツ応援クリック完了。

Have a happy Friday.
Thank you.

(2010.06.25 06:15:54)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   yasu41asy さん
こんにちは

お久しぶりですね
短いけどポチッと2個応援です
(2010.06.25 17:53:34)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   shchan_3 さん
>どうしたら音読・表現よみが好きになり、読解力がつくかということではないでしょうか。

 こんばんは。
 どうしたら読解力がつくか、については「学びの共同体」の実践校でシンプルで興味深い研究授業がなされていました。
http://plaza.rakuten.co.jp/shchan3/diary/201006240000/
 TBもさせていただきますね。

 応援して戻ります。 (2010.06.25 18:35:30)

Good morning. えがお応援 ♪   神風スズキ さん
今はこんなに苦労して…
でも、ホントの苦労はこれからなのですね。

その通りです。
大都会で、毎日のように泣いていました。

ブログ友の一人への返事です。

今、少しなりとも幸福ですので
こうして「北のかっちゃん」を
書くことが、できています。

Have a good weekend.
Thank you. (2010.06.26 08:18:48)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   2525pyonta さん
こんにちは。お久しぶりです。

*それは、授業に直接、響いて、その授業が人間作りに影響を与えていくからです。

言語の運用能力を高める方法についてはいろいろな視点があっていいと思います。

でも、教育に携わる人はこの視点を忘れてはいけないと思います。

もしかしたら、「平家物語」の一節の暗唱を通して興味を持ち国語が好きになったという子どもさんもいるかもしれませんね。

またよろしくお付き合いくださいませ。

感謝&応援させていただきます。 (2010.06.26 11:25:44)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   のぶ◎ さん
ご訪問☆⌒(*^∇゜)v有難う御座いました♪v( ゜∇^*)⌒☆
今日の応援ポチX2して戻ります。 (2010.06.26 15:40:09)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   かわたれ さん
読めてしまう…
門前の小僧、習わぬ経を読むが教育なのでしょうか? (2010.06.26 21:58:29)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   アンクルガーデナー さん
いやぁ、お久しぶりです。
突然の長いお休みでしたので、ちょいと心配しておりましたが、お元気そうでまずは良かったです。
毎年の常用漢字の改訂。
常用漢字が替わるだけなら、非常用漢字は替わらないのでしょうね。
漢字自体が増えたり減ったり、新しい字が出来たりするわけでもないので、なんか無意味のような気もします。
結局は、全部覚えなくてはいけない。
まぁ、自分の国の言葉・文字なんで当たり前なんでしょうけど。 (2010.06.27 00:17:22)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   gengen5069 さん
こんにちは。
漢字が読めるのは書ける意味が分かるが出来てからだと思います、ただ振り仮名をふって読めた覚えたと終わらせては詰め込みそのものですね、暗記や暗証より意味のある授業で興味を持たせたいですね。 (2010.06.27 11:17:10)

Re:漢字教育・音読・表現よみ・人間作り(06/23)   shchan_3 さん
 拙ブログ記事へのコメント、ありがとうございました。
 執筆活動も大変だと思いますが、無理せずがんばってくださいね。

 応援して戻ります。 (2010.06.27 12:44:50)


© Rakuten Group, Inc.