3463780 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

2293. 皆既日食追っ… New! カズ姫1さん

教育評価と特別支援… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2010.07.07
XML
カテゴリ:学力向上対策

 

本田選手って、すごいですね。サッカーの力もですが

、しゃべっていることに含蓄があります。

彼は、おじさん(?)の教えに従って、練習日誌をつけていたそうです。

これは、大事なことなのですね。何事も日々の積み重ねですから、

これを記録して、自分の進歩の様子を見ていくことができるのですね

(今日さんも、大した力があったわけではないですが、陸上の試合に出ている時は、

練習記録を毎日、つけていました。もう、微々たる力でしたが、

それでもある市の800の記録は持っていたことがあるのですよ。

100は、11秒台で走りましたしね。)

 

記録をつけること、これは、書くことが抵抗なくできる

ようになっていないといやになってしまいますね。

この書く力、これも学力をつけることでは、欠かせないことなのですよね。

この書く力も、ちゃんと教えればどの子にもつくものなのですね。

だって、文字は、書きたいので、書くために生まれてきたものですからね。

今日は、その実践の一部をご紹介して、

ごいっしょに考えていただければうれしいです。

にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ   左記の2つのマークをクリックして応援して くださるとうれしいです。

 

先生、原稿用紙をください。」と、帰りがけに行ってきたM君。
それが、10日ほど続きました。
何をするのか、分からないがあげました。

10日ほどたって、
「先生、これ。」
と言って、持って来たのが、次の作文でした。


240字の原稿用紙で、465枚でした。


DSCN2286.JPG
その1です。




DSCN2288.JPG 全体を曲げて1つにしました。



DSCN2291.JPG 
厚いので5分冊にしました。






書き始めです。

ここでは、この遠足の朝、起きる時の事を書いています。
DSCN2293.JPG







次は、高尾山の階段を数えながら登っているところを書いています。
2年生らしいですね。
DSCN2295.JPG



DSCN2298.JPG







お弁当を食べている所です。
DSCN2299.JPG 
実によく、記憶し、そのことを想起して、書いています。

この記憶とその想起は、文ちゃん人形(主語と述語の学習のための人形で、徹底して指導しました。その指導があったから、このように記憶し、想起して書けたのですよ。

 

この記憶と想起は、先生・友達・・・・・の話を記憶し想起することとも関連していますね。それは、社会・理科・・・・・などの学習の記憶と想起とも関連していますね。

* だから、これだけ記憶の想起ができるようになると

勉強もこのように想起できるのです。



子どもが、記憶と想起を学習し、文章が自由に書ける力つくとと、このように書くものです。そのことは、実践済みです。

記憶とその想起と作文の書き方の学習をして、自由に書けるようになったこのM君。
高尾山の遠足の事を書きたくなったのです。

今、機械的なドリル(**計算・漢字の機械的な書きドリル)が、はやっていますが、それだけで終わるのではなく、このような指導を大事にしていきたいですね。

 

あの有名な本田勝一も、書く力をつけるには、とにかく書くことだと言っています。

ただ、子どもの場合は、その前に書けるようになる指導が、必要なのですがね。


本田勝一の入った作文教育

 

(つづきます)

このブログ、ご意見・感想をお寄せ下さい。直接の返信は、していませんが、ぼくは、勉強させて戴いております。感謝です。

そして、下のマークをクリックして応援して、下さると有り難いです。
にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ

 

下記の本は、僕らがまとめた漢字教育のあるべき姿と実践を載せています。

 たのしく学ぼう漢字

国字問題研究会・漢字指導法研究会

国字問題研究会・漢字指導法研究会

http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html

 

こちらは、1字・1字の指導の練習帖です。僕らが、作成したものです。

たのしくみにつく!!漢字の力(小学校2年)  

基本的なことが、書いてあります。この基本は、重要です。漢字指導の羅針盤のようなものです。

それをもとにした実践は、本書に書かれているより、かなり進んでいますが・・・・・・。

 

下記は、以前に書いたブログが紹介されました漢字教育と 作文指導の実践です。

これらの 実践は、仲間・先輩の実践に学び、

さらに、それを発展させるということの繰り返しから生まれたのものです。

 

それを取り入れることで、子どもが喜び学力がつく授業ができれば、

大変厳しい先生方の勤務の中でも、教師生活に生きがいを感じるのではないでしょうか。

みんなでつくる教育WEB辞典 EDUPEDIA

1セット5過程で取り組む漢字学習・・・・・http://edupedia.jp/index.php?%B4%C1%BB%FA%A4%CE%B3%D8%BD%AC%A1%A7

 

主述の関係とテーマ性

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.07 17:13:18
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   しぇるぽ911 さん
全部升目が埋まっていれば111,600文字!仮に1/3だとしたって40,000文字近いですね。すごいです。

書きたいという欲求があれば、こんな作文が書けるんですね。

昭和46年にこれを書いたMくん。私より少し年上のようですが、今はどんなお仕事をしておられるのでしょう?すごーく気になります♪ (2010.07.07 17:32:37)

Re[1]:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   今日9729 さん
しぇるぽ911さん
>全部升目が埋まっていれば111,600文字!仮に1/3だとしたって40,000文字近いですね。すごいです。

>書きたいという欲求があれば、こんな作文が書けるんですね。

* 子どもの力のすごさをこのように現職中、見てきたので、今の教育を見て、口を出しています。
それから、自分が、指導できなかったことの反省としてですね。

申し訳ないという反省ですが・・・・。




>昭和46年にこれを書いたMくん。私より少し年上のようですが、今はどんなお仕事をしておられるのでしょう?すごーく気になります♪

* この子のお母さんに駅であったことがあります。
あるかなり難しい大学の理学部に入学できたというご報告でした。
ちょうど、入試で作文が課せられ始まった時期でした。

「『M郎は、作文は、楽だったと言っていましたよ。』と、話してくださいました。

残念ながら、現在、どのような仕事をしているのか、聞いてないのですよ。

いつか、聞いてみますね。


-----
(2010.07.07 17:51:13)

Re:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   shchan_3 さん
>今日さんも、大した力があったわけではないですが、陸上の試合に出ている時は、
>練習記録を毎日、つけていました。もう、微々たる力でしたが、
>それでもある市の800の記録は持っていたことがあるのですよ。

 私の専門は5000メートルです。練習日誌は今日さんのように毎日まじめにつけてはいませんでしたが、部のノートにそれぞれの練習内容や感想・意気込みなどを書きこんででいました。

 一緒に書くことは、意欲をつないでいく効果もありますね。
 応援して戻ります。 (2010.07.07 19:06:29)

Re:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   のぶ◎ さん
今日の応援ポチX2完了です! (2010.07.07 19:46:34)

Re:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   逆立ち天子 さん
亡くなられた同人の方で軍隊時代と警察時代の出来事を詳細に書かれていた方がありましたが、その方も常時手記を書かれていたそうです。
わたしも日記を書かなくなってから記憶のない年月が増えているようです。 (2010.07.07 21:54:31)

Re:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   tea*rose さん
書いて書いて、ありとあらゆる思いをぶちまけて。
それから、それを磨いていく時間が、一人でも多くの生徒達に与えられたら。

無駄な暴力すらなくなるんじゃないか?とまで思う私もいたりします。 (2010.07.07 22:37:46)

Re:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   cream38 さん
こんばんは
今日は折角の七夕なのに雨
でもお陰さまで涼しくなりました
久々夜エアコンなしでいられます
しか~し また明日は晴れて暑いとか
やれやれです~

byマッチャ
☆♪ 今日さん俊足でしたね
とにかく書く 書いたものを見ると足したくなる
そして文章が膨らんで行くんですよね (2010.07.07 23:43:30)

Re:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   2匹の猫0927 さん
今日はお休みの日

大学病院の帰りに女房のボーリングをコーチした後
外食をし戻って来ました。

何時も有難うございます。
本日、心を込めて応援完了です。 (2010.07.08 18:38:25)

Re:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   cream38 さん
こんばんは
今日は午後から晴れました
太陽が出ると暑いですね

byマッチャ
☆♪ 甘さ控えめの ピリカララッキョウもいいですね!! (2010.07.08 23:54:44)

Re[1]:学力向上対策・・・その5(書く力を着ける)(07/07)   今日9729 さん
しぇるぽ911さん
>全部升目が埋まっていれば111,600文字!仮に1/3だとしたって40,000文字近いですね。すごいです。

>書きたいという欲求があれば、こんな作文が書けるんですね。

>昭和46年にこれを書いたMくん。私より少し年上のようですが、今はどんなお仕事をしておられるのでしょう?すごーく気になります♪

*
電話で、お聞きしました。
コンピューター関係の会社の役員をしているそうです。
-----


(2010.07.12 14:25:26)


© Rakuten Group, Inc.