3463728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

2293. 皆既日食追っ… New! カズ姫1さん

^-^◆ あか・あお・… New! 和活喜さん

教育評価と特別支援… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2010.07.19
XML

 

 歩けなかったら、そこで,止まるよりほかありません。

勉強中、書けなかったら、勉強のエンストです。

書く力は、毎日、書くことで着くのです。

 

それには、日記がいいです。

それをご紹介いたします。



DSCN2280.JPG 




これは、B子さんが、3年生で書いた1年間の日記です。
僕らは、書きなれノートと言っています。
番号が24・25・26となっていますね。
薄いノートですが、26冊書きました。
(薄いノートがいいですね。)


教師が、忙しくて、
「このような指導をしていたら、
命が持たないよ。」
と言う声が聞こえてきます。


しかし、です。
僕らは、その教師が健康で仕事ができて、
子どもの為になる研究を提案しているのですから、
ご参考にしていただければうれしいです。

『書いておけよ。』
『やっておけよ、テストをするから・・・』
などは、指導では、このようには、書けませんね。

それは、指導とは言えませんね。

でも、僕らは、誰でもできる方法を考えました。


DSCN2277.JPG

B子さんは、26冊書きました。
それに表紙をつけました。

この書くことが、どれだけ大切かを
子供は、この表紙付けでも、感じますね。


表紙は、専門家に依頼しました。
2000円ほどかかりました。
お年玉で、支払おうと話しました。



DSCN2284.JPG

書いたものを書いた後、修正させました。
そのためには、1行おきに書くのがいいですね。

修正文字が、入れられるですね。


書いた事を、読み返して、そのあいている行に、自己批正をさせるのです。
このことで、物事を丁寧にすることも体で学びますね。

あと、この修正ですが、漢字の留め・払いなどの細かきことの注意などは、
あまりしません。

これを書く事の目的は、
一日の生活を見つめて、その中で印象に残った事を書き、
考えとまとめ、
その中で、書きなれるためですから。

この書き慣れる、これが、書く力を着けるのですね。

とにかく、出来れば毎日、書くことですね。

その中で、書く力が付くのですね。

サッカーの力は、は、サッカーをるやる中で付く。
ピアノは、ピアノを弾くなかで着く。
・・・・・・・
・・・・・・・・
ただ、注意は、書く時間を一日10分ぐらいにしたいです。
日記だけが子どもの生活・学習ではないですから。
でも、一日10分で、書く力は着きます。
PISAショックから立ち直って
日本の教育を確立しましよう。






* この作文教育は、下記の本に出ています。

小学生の作文教育』(明治図書)1・2・3・/4・5・6年
(読売教育賞賞外優秀賞 受賞)
波多野完治さんから、
「新しい作文教育の提案です」と言うコトバを戴きました。
  残念ですが、絶版です。
しかし、アマゾンの古書で売られています。

公立図書館には、あると思います。

 

 

本日のブログ、ご賛同の方は、応援クリックして下さると、うれしいです。
皆様に学ばせていただきながら、ここまで来ました。
応援クリックは、下のマークです。1日1回、有効です。

にほんブログ村 教育ブログへ 


人気blogランキングへ

下記の本は、僕らがまとめた漢字教育のあるべき姿と実践を載せています。

 たのしく学ぼう漢字

 

国字問題研究会・漢字指導法研究会

 

http://members.jcom.home.ne.jp/kotoba/kokuziken-index.html

 

こちらは、1字・1字の指導の練習帖です。僕らが、作成したものです。

たのしくみにつく!!漢字の力(小学校2年)  

基本的なことが、書いてあります。この基本は、重要です。漢字指導の羅針盤のようなものです。

それをもとにした実践は、本書に書かれているより、かなり進んでいますが・・・・・・。

 

下記は、以前に書いたブログが紹介されました漢字教育と 作文指導の実践です。

これらの 実践は、仲間・先輩の実践に学び、 さらに、それを発展させるということの繰り返しから生まれたのものです。

それを取り入れることで、子どもが喜び学力がつく授業ができれば、

大変厳しい先生方の勤務の中でも、教師生活に生きがいを感じるのではないでしょうか。

みんなでつくる教育WEB辞典 EDUPEDIA

1セット5過程で取り組む漢字学習・・・・・http://edupedia.jp/index.php?%B4%C1%BB%FA%A4%CE%B3%D8%BD%AC%A1%A7

 

主述の関係とテーマ性






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.19 18:54:52
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   2匹の猫0927 さん
亡き母の教育で男子厨房に入らずで育ったせいか
女房が旅行中だと何も出来ません。

私は毎食外食しようと楽しみにしていましたが
健康の為に野菜中心の食事を
3日分作ってくれたのは良いのですが
洗濯や食器の洗物が溜まるばかりです。

この仕事を毎日やっている
女房の偉大さが改めて判りました。

連休最後も皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010.07.19 12:06:27)

お疲れ様です。 応援2完了!   神風スズキ さん
Good afternoon.

今日は祭日ですが

塾は休みません。

1学期の授業は、23日までです。

26日から夏期講習会で

午前9時からの特訓授業になります。

今日も笑顔で ♪

Ranking の応援、よろしくね。

Thank you. (2010.07.19 12:36:11)

Re:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   逆立ち天子 さん
日記と言うものを教えてくれたのが初恋の女の子でした。
彼女とは深い曰く因縁があったのですがそのことは長じてから知ったことです。
彼女の日記、見たかったなあ。 (2010.07.19 17:13:54)

Re:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   しぇるぽ911 さん
小学校のときにスケボー(スケートボード)が流行り、それこそ毎日のようにやっていました。継続は力なり・・・というのを実感しましたが、勉強で同様の感想を持ったことはりません(笑)

好きこそものの上手なれとも言いますし、興味の対象について書かせるようなことが良いのかも知れませんね。

日々、少しずつでも続けることが大切なのだと思います。 (2010.07.19 17:13:56)

Re:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   shchan_3 さん
>一日の生活を見つめて、その中で印象に残った事を書き、
>考えとまとめ、
>その中で、書きなれるためですから。

 いやぁ~ 日記を書くといいのでしょうが、怠惰な私(そして私の息子)としましては、なかなか毎日かけません。続いたためしがないのです(^^)

 せめて「週記」くらいではいけませんか? 私のブログの更新も大体一週間に一回です。

 応援して戻りますね。 (2010.07.19 17:24:23)

Re:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   2525pyonta さん
こんばんは。

「継続は力なり」ですね。習慣化すれば自信がつくし、自分のものにすることができます。

退職してからも、NHKの語学ラジオ番組「10分間トレーニング」と「英会話」は続けていますよ。

さすがに若いときのように即記憶、そして実践力とはいきませんが、その分何回も繰り返して音読して口をついて出るまで反復一人練習、オーバーラッピング(ネイティブの音読に重ね合わせながらの音読)、シャドーイング(ノー原稿でネイティブ音読を聞きながら、少し時間を遅らせての音読)をやっています。

「書き慣れ法」「言い慣れ法」は国語科や英語科という教科を超えたすばらしい学習法、指導方法ですね。

感謝&応援です。

(2010.07.19 20:55:44)

Re[1]:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   今日9729 さん
2匹の猫0927さん
>亡き母の教育で男子厨房に入らずで育ったせいか
>女房が旅行中だと何も出来ません。

>私は毎食外食しようと楽しみにしていましたが
>健康の為に野菜中心の食事を
>3日分作ってくれたのは良いのですが
>洗濯や食器の洗物が溜まるばかりです。

*
できることをやれるだけやってみたらいかがですか。
やればできるものですよ。



>この仕事を毎日やっている
>女房の偉大さが改めて判りました。

>連休最後も皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

>何時も有難うございます。
>本日も心を込めて応援完了です。
-----
(2010.07.19 21:59:24)

Re:お疲れ様です。 応援2完了!(07/19)   今日9729 さん
神風スズキさん
>Good afternoon.

>今日は祭日ですが

>塾は休みません。

>1学期の授業は、23日までです。

>26日から夏期講習会で

>午前9時からの特訓授業になります。

* 頑張りますね。



>今日も笑顔で ♪

>Ranking の応援、よろしくね。

>Thank you.
-----
(2010.07.19 22:00:23)

Re[1]:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   今日9729 さん
逆立ち天子さん
>日記と言うものを教えてくれたのが初恋の女の子でした。

* きっかけがあったのですね。
それを大事にすることが、作文指導で大事なことですね。

いやいややるのでは、力は着かないし、
そういう生き方を教えているようなものですね。

将来の生き方も作っているのですね。



>彼女とは深い曰く因縁があったのですがそのことは長じてから知ったことです。
>彼女の日記、見たかったなあ。
-----
(2010.07.19 22:02:34)

Re[1]:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   今日9729 さん
しぇるぽ911さん
>小学校のときにスケボー(スケートボード)が流行り、それこそ毎日のようにやっていました。継続は力なり・・・というのを実感しましたが、勉強で同様の感想を持ったことはりません(笑)


* 勉強でも同様のことをやれれば良かったですね。

運動ができれば、勉強はどうでもいいという考えがありましたが、これは、間違いですね。

その子が、どういう仕事をしたいのか、それを決めるその時、運動も勉強も大切ですからね。

>好きこそものの上手なれとも言いますし、興味の対象について書かせるようなことが良いのかも知れませんね。

* そうなのですよ。
三大ニュースと言って、それを書かせるのです。
三大ニュースは、自分にとっての興味関心のことです。




>日々、少しずつでも続けることが大切なのだと思います。

* やったとやらないでは、雲泥の違いが出て来ますからね。
-----
(2010.07.19 22:07:13)

Re[1]:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   今日9729 さん
shchan_3さん
>>一日の生活を見つめて、その中で印象に残った事を書き、
>>考えとまとめ、
>>その中で、書きなれるためですから。

> いやぁ~ 日記を書くといいのでしょうが、怠惰な私(そして私の息子)としましては、なかなか毎日かけません。続いたためしがないのです(^^)

* とにかく、書きたいことを続けて書くことですね。

週記でもいいですよね。



> せめて「週記」くらいではいけませんか? 私のブログの更新も大体一週間に一回です。

> 応援して戻りますね。
-----
(2010.07.19 22:09:44)

Re[1]:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   今日9729 さん
2525pyontaさん
>こんばんは。

>「継続は力なり」ですね。習慣化すれば自信がつくし、自分のものにすることができます。

>退職してからも、NHKの語学ラジオ番組「10分間トレーニング」と「英会話」は続けていますよ。

>さすがに若いときのように即記憶、そして実践力とはいきませんが、その分何回も繰り返して音読して口をついて出るまで反復一人練習、オーバーラッピング(ネイティブの音読に重ね合わせながらの音読)、シャドーイング(ノー原稿でネイティブ音読を聞きながら、少し時間を遅らせての音読)をやっています。

* こういう風にやってみることが大事なのですね。
やらなければ、理解できないですよね。




>「書き慣れ法」「言い慣れ法」は国語科や英語科という教科を超えたすばらしい学習法、指導方法ですね。

* このことは、当たり前のことなのですね。
ピアノ・水泳・スキー・・・・・・皆、やっているのですよね。

>感謝&応援です。
-----
(2010.07.19 22:12:19)

Re:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   リエさん0037 さん
雑務が多い中で、丁寧な指導は大変だと思いますが、でもその雑務より大事なのが子どもたちへの教育なのですからね。
現場の先生方にはご努力をよろしくお願いしたいですね。
日記はとても良いと思います。
確実に書く力が着くと思いますし、第一それはその人の財産になりますね。 (2010.07.19 22:21:49)

Re[1]:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   今日9729 さん
リエさん0037さん
>雑務が多い中で、丁寧な指導は大変だと思いますが、でもその雑務より大事なのが子どもたちへの教育なのですからね。



* そうですね。
その意識を持って、頑張ることですよね。



>現場の先生方にはご努力をよろしくお願いしたいですね。
>日記はとても良いと思います。
>確実に書く力が着くと思いますし、第一それはその人の財産になりますね。


* 書く力は、その人を作りますからね。
-----
(2010.07.19 23:12:47)

Re:勉強中エンストを起こさない書く力を(3)PISAショックからの立ちあがり(07/19)   cream38 さん
こんばんは
楽しく続けさせようという工夫が
あちこちに見えますね

byマッチャ☆♪
ブルーベリー 初期投資ってことで♪
木を増やして沢山なると楽しいですね (2010.07.19 23:32:49)

感謝&早朝応援2   神風スズキ さん
Good morning.

陽が昇る前に全室の窓を開け

空気の入れ換えをして

家の周囲の掃除とバケツ水撒き運動は

日課になっています。

そろそろ急激に太陽が笑う時間です。

今日も猛暑との戦いです。

Ranking 応援、よろしくね。

Have a happy Tuesday.
Thank you. (2010.07.20 06:57:19)


© Rakuten Group, Inc.