3463524 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本の教育は、これでよいのかな

日本の教育は、これでよいのかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

今日9729

今日9729

カテゴリ

中学の漢字指導

(48)

学力向上対策

(29)

自己肯定感

(17)

学校・教育原理・教育全般

(283)

自発性・内言

(17)

九歳の壁・落ちこぼし

(3)

論理的思考・・・学習論理語・教育基本語い

(49)

A漢字は手首化

(2)

漢字の意味の変転

(5)

・漢字指導

(339)

・・・抽象漢字の指導

(23)

・・・文作り

(4)

・・取立て指導(1セット5過程の指導)

(41)

・・・テストの工夫

(14)

・・・手首化(見ないで書ける)

(15)

・・・漢字の許容(止め・払い)など

(8)

・・・筆順

(14)

・カタカナ・ひらがな指導

(25)

送りがな

(4)

言語分析(文学言語理論言語日常言語)

(14)

文化審議会・品川区のカリキュラム

(5)

実態調査(品川・学力調査)白石・甲斐実態

(10)

教育全般・・・漢字から

(39)

先生と保護者

(19)

いじめ・学級崩壊・自殺

(19)

読解力

(22)

文学文の読解

(53)

・・・物語を書く

(8)

説明文の読解

(17)

・・・説明文を書く

(17)

誰もが書ける作文教育(文ちゃん人形)

(77)

・・・作文・三大ニュース

(6)

・・・作文・書きなれノート(日記)

(21)

読みきかせ・表現よみ(音読・朗読)の工夫

(117)

・・表現よみ(音読・朗読)指導の実際

(64)

・・読み聞かせ

(37)

文法

(36)

聞く・話す

(17)

算数・数学・理科

(33)

国語科目標・構造・計画・言語意識直結観

(18)

体育・健康・食事・音楽

(20)

学習指導要領・指導書

(15)

教科課程・指導計画

(14)

能力観

(6)

大脳生理と教育

(4)

教育再生会議・教育基本法

(23)

・・・フィンランドの教育

(11)

教育基本法改訂・三浦朱門・学力テスト

(32)

教師の勤務条件・その他海花センター蝋梅

(27)

Y氏

(3)

原発

(52)

お気に入りブログ

2293. 皆既日食追っ… New! カズ姫1さん

^-^◆ あか・あお・… New! 和活喜さん

教育評価と特別支援… shchan_3さん

「古典推し」を観ま… まろ0301さん

つるの部屋 つるひめ2004さん

コメント新着

坪井小@ Re:『きつねのおきゃくさま』最後の場面の読解(11/30) これは僕が小学校低学年の時に書いたもの…
人間辛抱@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
王島将春@ Re:ぼくらの夏の全国研究会のご案内(06/08) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
onhyumor@ buy viagra hw qi buy viagra viagra online <a href=&…
rdjvzmor@ generic viagra ui ym generic viagra buy viagra <a href=…
http://buycialisky.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) cialis soft overnight us deliveryque es…
http://buycialisky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) order generic cialis softtabs onlineche…
http://buycialisky.com/@ Re:心臓語と恋語・子どもが、勉強を進んでするには(9)(04/29) comprar cialis por internet es segurowh…
http://viagraiy.com/@ Re:書く・読む・聞く・話すに役立つ作文教育(06/14) supplements that enhance viagra <a …
http://viagraky.com/@ Re:あやふや漢字を身につけない(01/04) viagra et amour <a href="http:…

フリーページ

2010.11.06
XML

 

 

 豊かな心には、豊かなコトバが宿っていますね。

豊かな言葉を持つと、豊かな心が育ちますね。

多くのためになるコメントありがとうございます。

上記の言葉は、コメントから、今日さんが学ばせて戴いた言葉です。

 

豊かな表現の指導の最終回です。

物語文を学習した後、その後の物語が、どう展開したか、

自分なりの物語を書かせてみました。(3年生の実践です。)

ご一緒にお考え戴けますとうれしいです。

 

よろしかったら、下のマークをクリックして応援して、下さると有り難いです。


  にほんブログ村 教育ブログへ

人気blogランキン

『百羽のつる』(花岡 大学作)の学習後、この物語の先がどうなるか、子供なりの

展開を考えさせました。

それを文章でかかせました。

 




百羽のつる(1) 
 

目・耳・皮膚・舌・心・などの感覚

生かして書く指導をしてきた結果の作品です。

 

 

 百羽のつる(2) 

子供って、吸収力があるのですね。

僕の手は、少しも入っていません。

 

上記は、下記の本の本に出ています。
小学生の作文教育』(明治図書)1・2・3・/4・5・6年
(読売教育賞賞外優秀賞 受賞)
波多野完治さんから、「新しい作文教育の提案です」と言うコトバを戴きました。
  残念ですが、絶版です。しかし、アマゾンの古書で売られています。

* 下記にもありました。(net販売です)
『小学生の作文教育』
小林喜三男・田村利樹編、明治図書、昭58、2冊
渥美書房  7,350円

 

*** コメントをお寄せ下さい。

それから、下のマークをクリックして応援して、下さると有り難いです。


にほんブログ村 教育ブログへ 

人気blogランキングへ

 

下記で、以前に書いたブログが紹介されました。漢字と 作文の実践です。

これらの 実践は、仲間・先輩の実践に学び、

さらに、それを発展させるということの繰り返しから生まれたのものです。

それを取り入れることで、子どもが喜び学力がつく授業ができ、

そのことに教師は、生きがいを感じるのではないでしょうか。

みんなでつくる教育WEB辞典 EDUPEDIA

漢字の学習

主述の関係とテーマ性







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.06 12:06:59
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   tea*rose さん
なんとも知性の高いというか!!充実した文章でしょうか。 (2010.11.06 14:19:51)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   shchan_3 さん
 「目に見えるように」、「耳に聞こえるように」…この表現はすばらしいですね。
 本当に児童の表現ですか? という驚きを感じ得ません。
 応援して戻りますね。 (2010.11.06 17:24:38)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   しぇるぽ911 さん
知らずに読めば絵本作家の作だと思っても、不思議では無い出来栄えですね。

海外に行くと、日本語の豊かさに気付きます。訳せない言葉のなんと多いことか(笑)また、擬音語や擬態語も豊富ですね。

こういう文章にもしかしたらもっとも向いている言語なのかも知れませんね♪ (2010.11.07 00:12:05)

子供の吸収力には目をみはります。   アラフィーおばちゃん さん
子供って、吸収力があるのですね。同感です。十代から二十代の始めまでって本当にすごい吸収力がありますよね。それだけに何を吸収させるかを決める役割りを持つ教師の役割りってほんとに重要です。

私も時々日本の教育について書いています。お閑な時に立ち寄ってください・
http://osakaobach.exblog.jp/ (2010.11.07 08:45:13)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   gengen5069 さん
こんにちは。
やわらかいうちに良いものに触れることが絶対に必要ですね。 (2010.11.07 09:12:45)

応援2   神風スズキ さん
Good morning.

11/3~6  日光東照宮、善光寺、浅草寺と

参拝して来ました。

自らの人生と塾生の学問&合格祈願

そして、あなた様を含めて

ブログ友、皆様の健康と人生も祈願。

足の痛さも何のその

数え切らないほどの合掌。。。。。

真心応援完了です。

(Blog Ranking の件がありまして
内緒で行って来ました。
出来るだけ更新しましたが。)

Have a happy Sunday.
Thank you.
(2010.11.07 09:50:58)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   2匹の猫0927 さん
私のモットーはブログのタイトルにも使っている
焦らず、怒らず、気を揉まずです。

それに素直で明るく暖かくを取り入れれば
毎日素敵な笑顔で過ごせます。

皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010.11.07 13:42:02)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   itchann さん
子どもの字でないのに、
子どもらしさに満ちあふれてますね。
大人が真似してできることではありません。
素晴らしいの一言です(^。^)
(2010.11.07 14:43:36)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   yasu41asy さん
こんにちは
いつもありがとうございます

今日も元気にダブルポチです (2010.11.07 15:44:17)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   cream38 さん
こんばんは
今日は最初曇ってましたが
段々晴れて青空になりました
そろそろ紅葉が… なんですが
静岡だと中々キレイにならないようです

byマッチャ☆♪ 色々なものに出会って経験することが大切ですね (2010.11.07 18:45:45)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   リエさん0037 さん
その子どもが心から感じた言葉が、前文に続けられて豊かに表現されていますね。
じ~んと来てしまいました。
世の中こんな子ばっかりになれば、悪い事は一つも起らないのにと思いました。 (2010.11.07 20:11:33)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   アンクルガーデナー さん
豊かな表現・・・
これは2つありますね。
1つは、そのものズバリ。
語彙の豊かさ。
「おいしい」を表現するのに、「グッド」「デリシャス」「ファンタスティック」みたいに、使い分ける言葉の多さ。
「ほっぺがおちそうな・・・」「この甘みが・・・」「まったりとした・・・」「サクサク感が・・・」「シャキシャキ感が・・」
みたいな表現力の多さ。
それとは別に、想像力をかきたてる表現もあります。
「それはもう・・・」「天にも昇るような・・・」「口の中に広がる・・・」
あえて曖昧な表現で「えっ、次は、何?」
聞き手の想像力を刺激する表現。
「遙か彼方に・・」とか「意識の向こう側に・・」とか「光の中に・・」
みたいな表現は、聞き手の(読み手)の意識と共にふくらんでいく、豊か中の豊かな表現でしょうね。
その、究極が俳句。
「五月雨を、集めて早し、最上川」
葉っぱからしたたり落ちる、透明な一滴のしずく、ゴーゴーと音を立て、壮大に流れる最上川までがイメージできます。
「古池や、かわず飛び込む、水の音」
うっそうと喰らう森の中の池、静寂を破る、チャポーンという音、吐く息は寒さで白いかも知れません。
限りない想像力を与えてくれます。
日本語、奥が深いです。 (2010.11.07 22:55:02)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   かわたれ さん
豊かな表現で書ける子は、読み手となった時、文章を豊かに読み取れるようになるのでしょうねぇ。 (2010.11.07 23:20:33)

早朝応援2   神風スズキ さん
Good morning.

昨夜は午後10時就寝。。。

今朝は午前5時起床で気分一新。

今日のブログ小説は

「香港ディズニーランド」の休日です。

詩は「善光寺夫婦愛」。。。

さあ、今週も有意義な週にしましょう。

応援をよろしゅうお願いしますね。

Have a happy Monday.
Thank you. (2010.11.08 05:53:07)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   2匹の猫0927 さん
月曜日は忙しく
やっと皆様のブログにお邪魔する事が出来ました。

一心不乱に仕事をしていると体の不調も忘れます。

健康が一番

皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010.11.08 12:41:51)

Re:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   yasu41asy さん
こんにちは
いつもありがとうございます

今日も元気にダブルポチです^^
(2010.11.08 16:50:02)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
tea*roseさん
>なんとも知性の高いというか!!充実した文章でしょうか。

*
ありがとうございます。
子供って、こういう力を持っているのですね。
-----
(2010.11.08 18:26:22)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
shchan_3さん
> 「目に見えるように」、「耳に聞こえるように」…この表現はすばらしいですね。
> 本当に児童の表現ですか? という驚きを感じ得ません。

* ありがとうございます。

公立の小学校3年生ですよ。


> 応援して戻りますね。
-----
(2010.11.08 18:27:40)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
しぇるぽ911さん
>知らずに読めば絵本作家の作だと思っても、不思議では無い出来栄えですね。

>海外に行くと、日本語の豊かさに気付きます。訳せない言葉のなんと多いことか(笑)また、擬音語や擬態語も豊富ですね。

* 海外経験のある方のこのようなコメント、参考になります。
僕も、そうだろうなと思っていました。

だから、日本歌曲は、日本人でないと、本当には、歌えないのでしょうね。



>こういう文章にもしかしたらもっとも向いている言語なのかも知れませんね♪

* 外国人には、外国人の言語があるのでしょうね。
-----
(2010.11.08 18:30:49)

Re:子供の吸収力には目をみはります。(11/06)   今日9729 さん
アラフィーおばちゃんさん
>子供って、吸収力があるのですね。同感です。十代から二十代の始めまでって本当にすごい吸収力がありますよね。

* アメリカの大学での実践から出た言葉ですね。
ありがとうございます。


< それだけに何を吸収させるかを決める役割りを持つ教師の役割りってほんとに重要です。

>私も時々日本の教育について書いています。お閑な時に立ち寄ってください・
>http://osakaobach.exblog.jp/

* ご案内、ありがとうございます。
お邪魔します。
-----
(2010.11.08 18:32:45)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
gengen5069さん
>こんにちは。
>やわらかいうちに良いものに触れることが絶対に必要ですね。

*
そうですね。
吸収力があるうちにですね。
-----
(2010.11.08 18:35:29)

Re:応援2(11/06)   今日9729 さん
神風スズキさん
>Good morning.

>11/3~6  日光東照宮、善光寺、浅草寺と

>参拝して来ました。

>自らの人生と塾生の学問&合格祈願

>そして、あなた様を含めて

>ブログ友、皆様の健康と人生も祈願。

>足の痛さも何のその

>数え切らないほどの合掌。。。。。


* 実行されているのですね。


>真心応援完了です。

>(Blog Ranking の件がありまして
>内緒で行って来ました。
>出来るだけ更新しましたが。)

>Have a happy Sunday.
>Thank you.
-----
(2010.11.08 18:39:08)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
2匹の猫0927さん
>私のモットーはブログのタイトルにも使っている
>焦らず、怒らず、気を揉まずです。

* これを続けるって、敬服します。
人間ができているのですね。



>それに素直で明るく暖かくを取り入れれば
>毎日素敵な笑顔で過ごせます。

>皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

>何時も有難うございます。
>本日も心を込めて応援完了です。
-----
(2010.11.08 18:40:05)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
itchannさん
>子どもの字でないのに、
>子どもらしさに満ちあふれてますね。
>大人が真似してできることではありません。
>素晴らしいの一言です(^。^)

* ありがとうございます。
子どもの力の大きさですね。
-----
(2010.11.08 18:40:55)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
yasu41asyさん
>こんにちは
>いつもありがとうございます

>今日も元気にダブルポチです

* ありがとうございます。

子どもも野菜も同じです。
その生理・真理のあったことをすればいいのですね。
-----
(2010.11.08 18:42:15)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
cream38さん
>こんばんは
>今日は最初曇ってましたが
>段々晴れて青空になりました
>そろそろ紅葉が… なんですが
>静岡だと中々キレイにならないようです

* 温暖だからでしょうね。
青い空と富士があれば、満足です。



>byマッチャ☆♪ 色々なものに出会って経験することが大切ですね
-----
(2010.11.08 18:43:31)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
リエさん0037さん
>その子どもが心から感じた言葉が、前文に続けられて豊かに表現されていますね。

>じ~んと来てしまいました。
>世の中こんな子ばっかりになれば、悪い事は一つも起らないのにと思いました。

* そうですね。
このような子を作っていくのが大人の役目ですね。
-----
(2010.11.08 18:44:29)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
アンクルガーデナーさん
>豊かな表現・・・
>これは2つありますね。
>1つは、そのものズバリ。
>語彙の豊かさ。

* ずばりと豊富な言葉でsね。


>「おいしい」を表現するのに、「グッド」「デリシャス」「ファンタスティック」みたいに、使い分ける言葉の多さ。

>「ほっぺがおちそうな・・・」「この甘みが・・・」「まったりとした・・・」「サクサク感が・・・」「シャキシャキ感が・・」
>みたいな表現力の多さ。



>それとは別に、想像力をかきたてる表現もあります。

* 想像力ですね。


>「それはもう・・・」「天にも昇るような・・・」「口の中に広がる・・・」
>あえて曖昧な表現で「えっ、次は、何?」
>聞き手の想像力を刺激する表現。
>「遙か彼方に・・」とか「意識の向こう側に・・」とか「光の中に・・」
>みたいな表現は、聞き手の(読み手)の意識と共にふくらんでいく、豊か中の豊かな表現でしょうね。


>その、究極が俳句。
>「五月雨を、集めて早し、最上川」
>葉っぱからしたたり落ちる、透明な一滴のしずく、ゴーゴーと音を立て、壮大に流れる最上川までがイメージできます。
>「古池や、かわず飛び込む、水の音」
>うっそうと喰らう森の中の池、静寂を破る、チャポーンという音、吐く息は寒さで白いかも知れません。
>限りない想像力を与えてくれます。
>日本語、奥が深いです。

* ご助言、ありがとうございます。
-----
(2010.11.08 18:47:20)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
かわたれさん
>豊かな表現で書ける子は、
読み手となった時、文章を豊かに読み取れるようになるのでしょうねぇ。

* そうですね。
お料理と同じですね。
-----
(2010.11.08 18:48:02)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
2匹の猫0927さん
>月曜日は忙しく
>やっと皆様のブログにお邪魔する事が出来ました。

>一心不乱に仕事をしていると体の不調も忘れます。

* 全力でやっているんですね。

疲れすぎないように・・・・・。

>健康が一番

>皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

>何時も有難うございます。
>本日も心を込めて応援完了です。
-----
(2010.11.08 18:50:11)

Re[1]:心を豊かにする作文の指導(3)田村 利樹(11/06)   今日9729 さん
yasu41asyさん
>こんにちは
>いつもありがとうございます

>今日も元気にダブルポチです^^


* ありがとうございます。

大根の間引きをしました。
間引き大根は、食べました。
-----
(2010.11.08 18:51:26)


© Rakuten Group, Inc.