1257126 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

エイトレッド(3969)-… New! 征野三朗さん

MAZDA3にサブ… New! Vehitechさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

最近入手したあれこれ New! Ropewayfanさん

短時間集中でメール… New! 神谷商店さん

コメント新着

博多の行政書士@ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…
神谷商店@ Re:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷です。ご無沙汰してます。 偶然ブログ…
博多の行政書士@ Re[1]:献体後の火葬(11/05) snakeさんへ 古い記事にもかかわらず読ん…
snake@ Re:献体後の火葬(11/05) 随分前の記事ですが、コメントさせていた…
kukure35@ Re:改正風営法が施行されました(06/24) はじめまして。行政書士試験をテーマにブ…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

2008年10月05日
XML
カテゴリ:福砂屋のカステラ
今日、相談でいらしたお客様と話しをしていたら「音丸さんは行政書士をやる前は何をやってたんですか?」という話しになり「前はカステラの福砂屋にいたんですよ。博多駅とけやき通りの売店に立ってたてたこともあります」と話したら、「そうですか!私はマイングでフラワーショップをやってます」ということで話しが盛り上がってしまいました。

マイングというのは博多駅の名店街のことで、博多駅にはもう一つデイトスという名店街もあって、同じ博多駅構内でつながっているにもかかわらず、実は名店街が二つに分かれているという、非常に分かりにくい、でもお客さんにとってはどうでもいい構造になっているのですが、私は以前そのマイングの中の、福砂屋の駅売店に1年ほど立っていました。

以前ある警察署に風俗営業の許可申請に行ったときも、生活安全課の方から同じように「ところで音丸さん、行政書士やる前はなにやってたの?」と聞かれたので、同じようにカステラの福砂屋にいて博多駅の売店に立っていたこともあるんですよ、と話すと、「ホント?!そのころ私は博多駅の鉄道警察にいたんですよ!」と、これまた話しが盛り上がったことがありました。

というような感じで、福砂屋をやめて11年経った今でも、福砂屋にいたときの経験を活用させてもらっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月24日 00時31分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[福砂屋のカステラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.