1257117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

エイトレッド(3969)-… New! 征野三朗さん

MAZDA3にサブ… New! Vehitechさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

最近入手したあれこれ New! Ropewayfanさん

短時間集中でメール… New! 神谷商店さん

コメント新着

博多の行政書士@ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…
神谷商店@ Re:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷です。ご無沙汰してます。 偶然ブログ…
博多の行政書士@ Re[1]:献体後の火葬(11/05) snakeさんへ 古い記事にもかかわらず読ん…
snake@ Re:献体後の火葬(11/05) 随分前の記事ですが、コメントさせていた…
kukure35@ Re:改正風営法が施行されました(06/24) はじめまして。行政書士試験をテーマにブ…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

2010年08月31日
XML
テーマ:行政書士(116)
カテゴリ:当事務所のお客様
お客様の宅建業の登録の関係で、博多駅前二丁目の全日本不動産協会福岡県本部へ。

私のお客様は、ハトのマークの宅建協会と、ウサギのマークの全日本不動産協会が、半々の割合です。

もっとも、宅建協会に加入している方は、協会への加入手続きを、たいていご自分でなさるので、私が協会の加入手続きまで請けるケースでは、不動産協会に入る場合の方が多くなります。

福岡の全日本不動産協会は、確か5、6年前までは北九州に本部があり、福岡の方は支部でしかなく、その支部も、建物全体がホコリを被ったような美野島の古い雑居ビルの一室で、事務員も一人か二人程度しかいませんでした。

それが、今日久しぶりに協会に行ってみると、本部が北九州から福岡の方に移ったせいか、事務所が大博通り沿いの大博多ビルという大きなビルの一室に。

入口の見た目も、事務所内部も、昔とは比べものにならないくらい大きくてきれいな事務所。

昔を知る身としては「よくもまあ、立派になって」という感じです。

今後益々のご発展をお祈りします。

全日本不動産協会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月21日 00時07分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[当事務所のお客様] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.