175838 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熱帯香粧館

熱帯香粧館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2006.03.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一日早い、セントパトリックデイ。
夜のダウンタウンのブロックパーティは、酔人いっぱいな人ごみ。
そのただ中に、子等を連れていくのは無理があるので、ここは賢明にイヴ狙いよ。

アイリッシュハワイアンパブときたら、ここはやっぱりマーフィーズ。
今夜ばかりは、姐やんのビール断ちも解禁です。
カラマリフライと、フィッシュ&チップスで、ごくごくいきました黒ビール。
プハッ。
このほろ苦味加減がイイったらありゃしない。
ウェイターさんが親切に、おつまみに割り箸添えてくれました。
アイリッシュハワイアンパブで、いきなり「おてもと」って目の前に。
んん~。
とっても、人類皆兄弟な雰囲気だ。

シャムロックの、三つ葉のクローバーをモチーフにしたハワイアンキルトが、赤煉瓦造りの壁に掛けてある。
室内にはアイルランドの国旗が目立つし、活けてあるお花もグリーンが基調よ。
これって、とってもダブリンな感じ?(笑)
お店の人たちの、シャムロック柄のミニエプロンも、可愛くハッピーセントパトリックデイしてますね。
バーのほうはおにぎやかに、バスケットボール観戦しながらのお酒で盛り上がっているけれど、BGMはしっかりアイリッシュミュージック。
哀切でいながら、リズミカルな弦楽器とドラムの音調が、「もっと呑め。もっと呑んで酔っ払え」と、姐やんの耳に拍車をかけてくるじゃない。
で、今年はいつものコンビーフキャベジじゃなくって、セルティックキャットフィッシュなんか選んでみました。
「ケルト人の鯰料理」ね。
ソースが絶品。
一口食べて
「鯰ウマいなまず~!」
と、思わずウナるよ姐やんは。
相方のお皿、グリーンペッパーコーンソースのゲーリックステーキは、「ゲール語族の肉料理」とでも訳しましょうか。
甘味濃厚、アイリッシュウィスキーケーキ&やっぱり、シメはこれでなきゃの、アイリッシュウィスキーコーヒー。
「キャフェインには弱いので、ディキャフにしてくださいね。でもリカーは好きなので、ウィスキーはたっぷりめに入れてくださいな」
で、希望どうり、このアイリッシュコーヒーで、御機嫌さまに酔うことができました。
帰りはもちろん、シャムロッククローバーの葉っぱ、一枚だけプチっとちぎってお土産に。
06年シャムロックデイを記念して、押し花みたいにして、ファミリーアルバムに貼っとこう。

は~。
来年も来よ。
緑のシャムロック、また一葉盗みに。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.19 22:29:58


Headline News

Comments

鳳珠@ Re[1]:CLARINSの「Instant Smooth」(02/06) lumi6765さん >もうさっそくHP行ってみ…

Favorite Blog

プーさん大好きな忘… 春咲詩音さん

© Rakuten Group, Inc.