022100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PR

メニュー トップ絵 トップリンク

〔メインコンテンツ〕

掲示板
メール(私書箱)



ドナルド








サッカーニュース(YAHOOスポーツ<サッカー> 利用規約※必読

◎ドリームチーム2007、セリエAからはブッフォンとカカのみ◎

『レキップ』紙の選んだ理想の11人の中にイタリア人は1人、セリエAの選手は2人だけしか入らなかった。フランスのスポーツ誌『レキップ』の「2007年ベストイレブン」に選出されたイタリア関係の選手は、ジャンルイジ・ブッフォンとカカの2人のみ。フランス人ではウィリアム・ギャラスとパトリス・エブラの2人が選出された。
 注目は、過去3シーズンにわたって“レギュラーポジション”を確保していたロナウジーニョが外れたこと。新たなバロンドール(世界最優秀選手賞)受賞者のカカがその座を奪う形となった。カカは本来のポジションである中盤でセスク・ファブレガス、ジェラード、クリスティアーノ・ロナウドとともにベストイレブンに名を連ねた。前線のコンビはドログバとファン・ニステルローイ。イングランド・プレミアリーグからは、ビディッチ、ギャラス、エブラ、セスク、ジェラード、クリスティアーノ・ロナウド、ドログバの実に7名が選出された。

『レキップ』紙の2007年ドリームチーム:
ブッフォン(ユベントス)
ダニエウ・アウベス(セビージャ)
ビディッチ(マンチェスター・ユナイテッド)
ギャラス(アーセナル)
エブラ(マンチェスター・ユナイテッド)
カカ(ミラン)
セスク・ファブレガス(アーセナル)
ジェラード(リバプール)
クリスティアーノ・ロナウド(マンチェスター・ユナイテッド)
ドログバ(チェルシー)
ファン・ニステルローイ(レアル・マドリー)


------------------------------------------------------------------






トップリンク集

このテーブルタグは、 IconMakerで配布されているタグを使用しています
January 21, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
@学校記@

行ってきました、学習旅行。
行った場所は国会議事堂とガスの科学館だったっけな?
国会は今日の開会式におらっしゃる、天皇陛下がお通りになる
赤いじゅうたんを歩いて、衆議院の議場に行きました。
思ったよりイメージが暗いです・・・・・・
でも、今日はすごいだろうなぁ・・・開会式だからな・・・

そのあと、国会議事堂を出て、皇居掘りをずーっといって
江東区の場所に行き、ガスの科学館に行きました。
ガスの科学館は一番最初は飯!!!でしたねw
食い終わったら見学・・・と思いきやなんかコンパニオンが
案内するがどうたらこうたらで、オレラは自由に見れはしませんでした・・・

こうして総合でおもしろかったのはやっぱり・・・バスの中ですねw
ビデオ見たり、ビンゴやったり、カラオケやったり・・・
おもしろかったです。小学校最後の旅行!!

@終@





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2005 05:24:28 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.