347045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごまめ5824

ごまめ5824

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Category

Favorite Blog

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

[6/2] 二度目の「呉… New! ちゃおりん804さん

5月が一年で一番元気… まる 2005さん

福島~新潟~山形ち… 7usagiさん

hataやん、のブログ hataやんさん

Comments

ショウ1701@ Re:おふらす(04/24)  おじゃまいたしまする(--;    ま…
ごまめ5824@ Re[1]:おふらす(04/24) まる 2005さん ほんとご無沙汰して…
ごまめ5824@ Re[1]:おふらす(04/24) meron1104さん 大変ご無沙汰しております…
ごまめ5824@ Re:おふらす(04/24) ちゃおりん804さん 大変ご無沙汰しており…

Headline News

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.08.02
XML
カテゴリ:イベント
 さて、下地島空港の北側の海。

  • 伊良部ブルー.jpg


 堡礁(Barrier Reef)だからか、メチャクチャ綺麗かった。ただグルッと見たところビーチは無い。けど、一人シュノーケルを着けて、うつ伏せでプカプカ浮いていた。

 なんて羨ましい! (T^T)



 先ほどのかき氷「伊良部ブルー」とはちょっと違うので「下地ブルー」かぁ?

 もう、絶対泳ぎに来たいけど嫁さんカナヅチやしなぁ。。。。(笑)


 で、伊良部島へ戻ったところに佐和田の浜。

  • 佐和田の浜.jpg


 このゴロゴロした岩も不思議さを醸し出してるけど、これも例の津波の跡らしい。 (^_^A;


 と、ふなうさぎバナタ(地元の方言)

 IMG_4648.jpg

名称の由来は、昔、沖縄本島などに旅立つ人や
出兵兵士を見送った処からきている。
又、松の木などの木材を、この場所から海に落とし
帆船運んでいた事から
「木ーうるすバナタ」とも称している。
島からの旅立ちに、
多くの人がいろんな思いで手を振っていた所である。


 らしい、けど今一良くわからん。 f(^^;

 サシバを模した展望台もよくわからん。色も変やし…(笑)


 んで、最後に佐良浜漁港に寄った。

 IMG_4571.jpg

 ら、マグロを解体してた。 

 大阪では4,000円ぐらいしそうな塊が1,000円で売ってた。 (д゚||)

 でも、ここはカツオが有名らしい。ので、これまた1,000円で塊買って、刺身にしてもらって、近所のなんでも屋さんみたいなところで醤油にワサビ・ビールを買って、観光案内所(元フェリー?)の待合室で小宴会が始ってしまった。(笑)



 おまけ

 miyako_S_b.jpg

 おおあじさし


 宮古野鳥の会会長Nさんによるとこの漁港あたりでたまに飛んでるらしい。

 ラッキ だった。 d(^▽^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.02 09:22:24
コメント(2) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.