347044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごまめ5824

ごまめ5824

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Category

Favorite Blog

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

[6/2] 二度目の「呉… New! ちゃおりん804さん

5月が一年で一番元気… まる 2005さん

福島~新潟~山形ち… 7usagiさん

hataやん、のブログ hataやんさん

Comments

ショウ1701@ Re:おふらす(04/24)  おじゃまいたしまする(--;    ま…
ごまめ5824@ Re[1]:おふらす(04/24) まる 2005さん ほんとご無沙汰して…
ごまめ5824@ Re[1]:おふらす(04/24) meron1104さん 大変ご無沙汰しております…
ごまめ5824@ Re:おふらす(04/24) ちゃおりん804さん 大変ご無沙汰しており…

Headline News

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.08.28
XML
カテゴリ:イベント
 突然ここまで来てんから、大間崎へ寄って行こか、となった。本州最北端やしね。(^m^

 で、北へ行くこと数分、かっちょいい岩が現れた。

  • 願掛岩.jpg

 調べると願掛岩、つうらしい。

男女が向き合う様子と伝えられる二つの巨大な岩。
写真右側が男岩・左側が女岩と言われ
古くから縁結びの岩として信仰されている。
 そうだ。



 んで、大間崎

 駐車場が解りにくかったけどやっと観光地らしく土産物屋さんや売店・屋台なんかがあって、そこそこ賑わってた。 ^O^
 観光バスも数台停まってたしね。

 IMG_4790.jpg

 お決まりの碑。「ここ本州最北端の地」の石碑の文字に、いやがおうにも最果て気分が盛り上がる? 記念撮影もした。(笑)
 奥は弁天島。小さく見える大間崎灯台は日本の灯台50選にも選ばれている。

 もう一つは、マグロモニュメント。

 IMG_4789.jpg

 平成6年に水揚げされた440キロのマグロの実物大と一本釣りのたくましい腕が可愛い、かな?



 おまけ

 お昼に入った「ぬいどう食堂」で食べた歌舞伎丼、

 IMG_4779.jpg

 とおまかせ定食。

 IMG_4778.jpg

 まぐろがめっちゃ旨かった(さすが大間の近く!?)けど「具」はほぼ一緒やね。(笑)


 そうそう、食べログで人気がある店のためか、ウニ丼は予約で終わりだった。 (_ _;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.28 21:20:58
コメント(3) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.