13650585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島観光ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Recent Posts

Favorite Blog

編集画面が開かない… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイその2 GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.04.01
XML
カテゴリ:お天気の話
はれるん第34回気象予報士試験まで、あと150日です。3月に合格発表があり不合格通知が届いてから、しばらく忘れたように暮らしていましたが、今日、本年度の試験日程が発表されました。

晴れ平成22年度第1回(第34回) 平成22年8月29日(日)

晴れ平成22年度第2回(第35回) 平成23年1月30日(日)


えんぴつ第34回試験まであと150日、カレンダーに数字を書き込んで、カウントダウンしてみました(ブログのホームに載せられないかな?恥ずかしいか)
資料の配布が5/21~7/2、申し込みは6/21~7/19、さくら合格発表は10/8(金)です。

雨初めて受験した前回試験は惨敗でした。150日あります。何でも出来そうな気がします。何もやらなさそうな気も。合格するイメージが浮かばない。

くもり今からこんなことじゃいけませんね。頑張りますスマイル
まずは無理のない計画を立てて。
何でも計画するのは大好きなんですが、計画倒れが多いです。いろいろ細かく決め過ぎです。前回も、細か~く計画立てて、1日できないと次の日にずれ込み、すぐに挫折しました。前もそう言っていたんですけどね、今回はどうなることやら。とりあえず、やってみましょう。

雪1月の試験は寒かったけど、今度は暑いでしょうね。昨年はパラオに行っていて受験しませんでしたからね。まあ受けてもダメだったことは間違いありませんが。
コソコソ勉強していたけど、ブログで話しちゃったから、あんまり長いことかかると恥ずかしいですね。まずは、勉強する時間を確保しないといけませんね。やっぱり「1日最低30秒」かな。とりあえず、コツコツやってみます。

台風また報告します。それと、お天気の話なんかも。
さぼっているようだったら、ハッパかけてください。


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.05 20:41:51
[お天気の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.