13646933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島観光ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Recent Posts

Favorite Blog

送金アプリ AirWALLE… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.04.25
XML
★RDG レッドデータガールとは、絶滅危惧種の少女

その言葉は絶滅のおそれがある野生生物の情報をとりまとめた本

【英】Red Data Book [略] RDB [同義] RDBに由来している

あらゆる人々が手に入れたいと思うほど、唯一無二の不思議な力を持つ存在


☆前のお話は→ 第1話~第3話 あらすじまとめ


第4話 「はじめてのルームメイト」


   RDG4-1

   RDG4-2

鳳城学園での生活が始まる。ルームメイトは宗田真響(そうだまゆら) 長野出身。中等部から鳳城学園に。学食で弟と待ち合わせ、泉水子に紹介する。

   RDG4-3

宗田真夏(そうだ まなつ) 流鏑馬の師匠が神奈川にいるため、真響のパートナー枠で高校から鳳城学園に入学。彼らはもともとは三つ子。ひとりは小さい時に亡くなっている。馬が好きで勉強は苦手だという真夏に、泉水子は、できないことばかり多くて特技は別にないと自己紹介する。

   RDG4-4

ふたりとも仲良くなれそうだと図書館で深行に話す泉水子。真響は成績優秀で深行より上なのだと言う。一番は、高柳一条(たかやなぎ いちじょう) 和宮に似ているがあいつは生身の人間。あの手の顔はおれには鬼門だと深行。

   RDG4-5

   RDG4-6 

入学式。真響は髪型を変えた。泉水子もメガネを外してみることにする。クラスが発表になり、真響は1年A組。泉水子は真夏と一緒のC組になる。深行はA組。

新入生代表のあいさつは、中等部で3年間、成績トップだった高柳。京都のお金持ちの子。生徒会選挙に立候補するらしい。

   RDG4-7

クラスの中に黒い影のような存在を感じる泉水子。真夏に聞くと、ブラジルからの留学生のリカルドだと言う。

   RDG4-8

「これは、お守り、あなたの目はわたしに似て良く見えすぎるから」はじめてメガネをかけた時の母の言葉を思い出した。

   RDG4-9

クラスメイトがWebサイトの占い「戻り橋」を泉水子にすすめパスワードのメモをくれる。高柳が作ったサイトらしい。


リカルドを見て「人じゃない」と気づく泉水子。怯える泉水子にリカルドが近づいてきて、放課後、視聴覚室へ来てくれと言う。泉水子は深行に相談する。人ではないとはっきりしていればやりようがある。一緒に視聴覚室へ行く。

   RDG4-10

「質問があります。あなたは人間ですか」とたずねるリカルド。高柳が現れ泉水子に米を投げつけ悪鬼退散を唱える。本当に人間だったのかと言った高柳は、どうしてリカルドが人間じゃないとわかったのか話せと言う。

   RDG4-12

深行が不道明王大呪を唱え矢のない弓を引くとリカルドは消えた。簡単に消していいものだったのと聞く泉水子に高柳は、やらせてやったんだと言い、「験者(げんざ)と依り代(よりまし)か、ずいぶん低俗だな」格が違うと言って去った。

   RDG4-13

泉水子の背中に高柳が貼った符呪を深行がはがす。隠れていた真響が出てきた。変なことになったら止めるつもりだったが、なるべくなら高柳の前に顔を出したくなかったと言い、「あいつの式神(陰陽師が使役する霊的な存在)を見破ったのは泉水子ちゃんがはじめて、おかげで高柳が式神使い『陰陽師』だとわかった」と話す。

自分の素養も山伏に近い、高柳はこの学校でトップになることは大きな意味があるらしいが、あいつに牛耳られるのは気にくわないと言う。おれも、あいつにはむかつく。と言った深行に、協定成立だねと真響。

戻り橋のメモ。真響がパスワードを入力すると爆発? 真響が負傷する。部屋に戻って来た真響に泉水子は自分のせいでと謝るが、遅かれ早かれ高柳は自分を標的にしただろうと言う。泉水子が呪いにさわらずにすんで良かったと真響。

泉水子を守って突き飛ばしたのが自分と相楽のどっちがうれしかったかと聞く。そして験者(憑き物落としをする人)と依り代(そのために憑き物をとりつかせる人)のことを話し、中世の頃は山伏と巫女は夫婦で仕事をすることが多かったらしい。泉水子と相楽はペアかという意味だと。そんなことないのにと泉水子。

   RDG4-14

真夏がたずねてきて、顔にけがまでした真響を怒る。「怖かったんだから...」真響は泣いた。『私はこんなふうに誰かにすがって泣いたことがない。まだ何事もギリギリまで努力したことがないからだ』泉水子は思った。

   RDG4-15

深行も来ていた。真夏が真響に今夜中に決着をつけてくる、できるかと聞く。ふたりで(真言密教のマントラを)唱え、「真澄(ますみ)」が答えたと言う。けがをしている真響は残ることにする。泉水子に「わたしたちの真澄が式神とは違うことをちゃんと見てきて」と告げる。

   RDG4-16

真夏が泉水子に言う、「鈴原さん、こいつが真澄」

【感想】

・先週、ここまでが序章かなと、ちょっと失礼かもしれない感想を述べたのですが、ホントに面白くなってきましたね。
・鳳城学園は特殊能力を持つ子の集まりなのかな。普通の子もいるみたいだけど。陰陽師の高柳は和宮にすごく似ていますね。はじめ間違えましたわ。
・真響と真夏は感じのいい子ですね。ところで真澄は男の子? 女の子? 真澄と聞くと、まず長野の美味い日本酒、そして元プロ野球選手が浮かぶ~真澄の姿を見て、なぜか戸隠のそばが食べたくなってしまった私ってwww
・仏教用語とか、得意なほうではないので、ちょっと悪戦苦闘気味ですが、次も楽しみです。いざとなったら、リアルの山伏の友だちに聞こうかなとw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.25 04:15:05
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.