13646323 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島観光ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Recent Posts

Favorite Blog

ポイ活利益口座を作… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.07.29
XML
カテゴリ:ちょっとお出かけ

【どんでん平ゆり園】
山形県西置賜郡飯豊町
東日本最大級7ha 500種100万本



★2016/6/20撮影 現在は咲いていないです<(_ _)>

☆6月に山形方面に出かけたときに撮った写真です。どんでん平ゆり園は東京ドーム4個分以上ある広い公園で、見事なゆりの花の他にも季節の花が咲いていて、景色もよいきれいなところでした。

 DSCF6453

 DSCF6447

 DSCF6450

 DSCF6473

 DSCF6451

 DSCF6452

 DSCF6454

 DSCF6457

 DSCF6464

 DSCF6465

☆ゆりまつり期間は有料。今年は6/11~7/24で、現在は無料解放の公園です。入園料は600円でしたが、花の咲き具合で料金を決めていて、私が行ったときは満開ではないので400円。開花状況と入園料を説明してから入場券を売っていて良心的だなと思いました。

☆ゆりの花苗の販売もしていました。地元花卉生産者の直売で安かったです。ゆり饅頭とかゆり羊羹とか、地元で採れた野菜もありました。ゆりソフトクリームには食用のゆりの球根が丸ごとひとつ乗っていて、ちょっとビックリでした。

★ブログのアップが遅れてしまって今年は終わってしまったんだけど、他にも花を観てきたので紹介しますね。8月に入ってしまうかもだけど。

 人気ブログをblogramで分析  web拍手 by FC2  Google+ share
★記事に全く関係ないコメントは拍手のコメント欄にお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.29 01:54:27
[ちょっとお出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.