034470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

地元密着なび主催・シンタニ日記

地元密着なび主催・シンタニ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 5, 2004
XML
カテゴリ:特になし
「ちょっと待て、成功してないのに当てはまる部分があるぞ!」

うーん、ヤバイよ。どうすりゃいいんだろう?

って、実はまだ途中までしか読んでいないのだ。
なので、どうすればいいのかっていうのがわかってない。


・昔は楽しかった仕事が、いつの間にか楽しくなくなっている。
・あんなにアツアツだった2人が、いつの間にやら倦怠期。

などなどの問題(注:うちが倦怠期なわけじゃありません)が、
Sカーブで説明できてしまうらしい。
(まさかこんなところでS字カーブが出てこようとは…)

このS字カーブの対策は、商品ライフサイクルへの対策と同じく、
カーブが終わる前に次のカーブを見つけることに尽きます。


ただし、S字カーブだけで解決できるほど単純な話ではなくて、
自分自身の心の奥に押し込めている影(シャドウ)と
定期的に向かい合わないと、影が暴走してしまって、
すべてをひっくり返されてしまうのだそうだ。

…で、どうやって影と向かい合えばいいんだろう?
続きを読んだらちゃんと書いてるかな。ちょっと心配。

成功して不幸になる人びと ビジネスの成功が、なぜ人生の失敗をよぶのか( 著者: ジョン・R.オ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 5, 2004 07:30:43 PM


PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シンタニタカシ

シンタニタカシ

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
泥臭コピーライター… 現役コピーライター秋武政道さん
後悔しないための読書 Tulipaさん
特許屋 の    … 特許屋さん

Comments

幸道整体@ そうですよね。 納得!です。サラっと読める本でしたが・…
シンタニタカシ@ web2.0って 要するに「業界のキャッチコピー」ですか…
幸道整体@ こんばんわ Web2.0とは何だ!と焦って以前自分も買い…
シンタニタカシ@ コメントありがとうございます 初めまして? あの本の正しい活用法(の…
しん@ 私も読みました 本当に良い本ですよね。すごく納得できる…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.