034434 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

地元密着なび主催・シンタニ日記

地元密着なび主催・シンタニ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 19, 2007
XML
カテゴリ:本読み日記
「にちざわさん、この本、タイトルがまずいわ」

古い知人の西沢知樹さんという、英語系のメルマガやノ
ウハウを出している方が昨日初めての本を出したのです
が、そのタイトルが…


・英語美人~『なりたい自分』になるための変身勉強術

しかも、実物の表紙を見ると「英語美人」の4文字しか
見えません。これではどう見てもOL向けの英語本です。
本当にありがとうございました。


しかし、この本を「英語を身に付けたいOL」だけに読
ませるのは、あまりにももったいない話です。この本は
すべての「忙しいけど勉強したい、しないといけない人」
に読んでもらいたいのです。

この手の勉強法の本というのは得てして「有り余る時間」
や「超人的な努力」「むやみに柔軟な脳ミソ」が求めら
れる事が多いものです。

しかし、この本の場合は著者の西沢さんがそもそも「忙
しいサラリーマン」でしたし、最初から最後まで読んだ
限りでは、実践するのが難しい事を延々と書いてあるわ
けでもありません。

書いてある事を、やるか、やらないか、それだけです。


しかも、どうやって勉強するかというテクニック論以前
の、「何を勉強するか?」「何のために勉強するか?」
というところから見直すことができます。

たとえば、整体の先生が「施術している患者様により満
足してもらうために技術を勉強する」のは正しい判断で
すが「患者さんが少ないから技術を勉強する」のは何だ
か変です。

そういった「目的と手段のずれ」に気付かないまま勉強
を続けるというのも「勉強が続かない、身に付かない」
理由になります。


自分自身の勉強の仕方や目的などを見直してみたい方、
この本は文句なしにオススメです。

英語美人~『なりたい自分』になるための変身勉強術

ちなみに、「英語美人」を21日(金)24時までにアマゾ
ンでお求めになられた方に、プレゼントがあります。興
味のある方は下記ページをご覧ください。

「英語美人」アマゾンキャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 19, 2007 07:46:02 PM


PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シンタニタカシ

シンタニタカシ

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
泥臭コピーライター… 現役コピーライター秋武政道さん
後悔しないための読書 Tulipaさん
特許屋 の    … 特許屋さん

Comments

幸道整体@ そうですよね。 納得!です。サラっと読める本でしたが・…
シンタニタカシ@ web2.0って 要するに「業界のキャッチコピー」ですか…
幸道整体@ こんばんわ Web2.0とは何だ!と焦って以前自分も買い…
シンタニタカシ@ コメントありがとうございます 初めまして? あの本の正しい活用法(の…
しん@ 私も読みました 本当に良い本ですよね。すごく納得できる…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.