【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

消費生活

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
2005.11.01
XML
カテゴリ:
今日発売のBRUTUSのタイトルが、『買いモノ人生に悔いなし!?』だそうです。
メルマガの一文によると、
「買い物から人間性が透けてみえました。」
「買い物とは、実はすごいエネルギーを消費する行動だということ。人間が透けて見えるというか、何をどう買うかで、その人のパワーやモノの見方、考え方が垣間見えるということです。」だって。
う~ん、確かに。
お小遣いをもらって買物をしてるうちは気づかなかったけど、自分で稼ぐようになり「買物は、自分の時間とその品物を交換してるって事なんだな」と思うようになりました。
時給・日給に換算して、それが欲しいがために、何時間ないし何日働けるのかって事。
そう考えると、「こんなに楽しめた!」とか「これは高すぎ!」みたいに、自分にとっての価値が位置づけやすくなりました。
といっても、日常ではそんな事はすっかり忘れて、どんどん消費してますが。
特に食品なんて、その傾向が強いです。
今日も冷蔵庫到着に合わせて、ずっと我慢していたものを大量に注文したし、、、。
本当に必要なものだけを、厳選して買えるようになればいいのですが。
この雑誌を読んで、もう一回考えてみようかな。

リスUPリス → 「消費生活・その2」 リスUPリス → Bookmarks「よしもとばなな公式サイト」「マンネンユキ*」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.01 17:55:12
コメント(4) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:買いモノ人生に悔いなし!?(11/01)   ジェニコ さん
リンクありがとうございました☆

この号、すごい興味ある!明日立ち読みしてみます。最近物欲すごいので。

物欲が起こって買い物して、家に帰ってそれを開けて使って、それまでの間に楽しかったりむなしかったり、結構奥深いですよね、買い物人生。

そのときの精神状態を反映してるような気がします。 (2005.11.01 20:34:17)

ジェニコさん へ   T♪ さん
よく読みに行くものだから、もうとっくにリンクしたつもりになってたんですよ^^

私も明日は、本屋に一直線の予定です。
確かに精神状態も反映されてますね。
家に帰って袋から出してみると、訳の分からんものを手にしていたり。
年をとったのか、訳の分からんものは減ってきましたが^^
(2005.11.02 00:02:52)

早速立ち読み報告。   ジェニコ さん
T♪さん

早速読んできました!人の買ったものを見るのってやっぱりすごい楽しいですよね。特に芸能人だとかが意外な趣味を持っていたり。

でもNIGOさんの部屋は、やっぱりイメージ通り「自分大好きなお金持ちオシャレリーダー」な感じがむんむんでした。自分の顔だらけの部屋って・・。(もしNIGOさん好きな方気を悪くしたらごめんなさい)

で、渡辺満里奈さんのページを読むためにページを開いていると、その見開き隣のページにデカデカとレイザーラモンHGが出ていて、隣の立ち読み人にちら見され、ちょっと恥ずかしかったです。 (2005.11.02 19:26:40)

ジェニコさん へ   T♪ さん
NIGOさんについては、私も似たような感想。
自分のセンスの良さをアピールしているようで、微妙な、、、。
文章を読んでて辟易しましたよ。
で、あんまり物を買いたくないなあなんて、消費の悪い見本を見せつけられたような、、、。
牧瀬里穂は、どこに惚れたのだろうか?
きっとどこかがいいんだな、、、。
と言いたい放題。ほほほ。

(2005.11.03 01:59:12)

PR

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.